| フレンド学級の朝の様子(2)
 フレンド学級の朝の様子の続きです。手に持っているのは、きっと大事な大事な宝物ですね。宝物と一緒に素敵な笑顔で写真に納まることができました。         フレンド学級の朝の様子
 続いて、フレンド学級の朝の様子です。担任の先生との温かいきずなが写真から伝わってきます。             6年生の朝の様子(3)
 担任の先生からの黒板メッセージ。「あと31日」。小学校での生活も残りわずかとなってきましたね。残った日々を充実させて、若小でたくさんの思い出を作ってくださいね。             6年生の朝の様子(2)
 6年生の朝の様子の続きです。写真からも、落ち着いた雰囲気が伝わってきます。さすが6年生ですね。             6年生の朝の様子です
 6年生は学習用タブレットで学習中。今日の学力テストにむけて、Navimaで教科の勉強中ですかね?1年間の学びの成果を発揮できるようがんばりましょう。             3年生の朝の様子(3)
 3年生の朝の様子の続きです。今日も元気に登校してくれてありがとう。さわやかな朝になりました。今日は学力テストです。がんばろうね。             3年生の朝の様子(2)
 3年生の朝の様子の続きです。みんなカメラに向かっていい表情でピースサイン!!元気に朝のスタートを切ることができました。             3年生の朝の様子です
 今日は昨日掲載できなかった学年の朝の様子をお届けします。まずは3年生です。連絡帳に明日の連絡をきちんと書くことができました。             朝の登校(2)
 きれいにならんで登校できて立派です。昇降口では5年生の子たちが朝のあいさつ運動を行ってくれました。今日も元気に若小の朝がスタートしました。             学校再開2日目 登校の様子です
 学校再開2日目です。今日もお兄ちゃん、お姉ちゃんが通学団の安全を守ってくれています。いつもありがとうね。寒い朝ですが、にっこり笑って「ピース!!」。今日も元気に登校できました。             5年生の朝の様子(2)
 5年生の朝の様子の続きです。9日ぶりの学校です。子どもたちにとっても先生たちにとっても嬉しい再会の日となりました。1年生は12日ぶりの学校です。今日からまた、みんなで楽しくかつどうしていきましょう。             最後は5年生の朝の様子です
 5年生はほとんどの子が席について写真撮影です。高学年らしく、落ち着いた朝のスタートを切ることができました。             4年生の朝の様子(2)
 4年生の朝の様子の続きです。どの子もいい顔で登校できました。             4年生の朝の様子
 4年生も元気いっぱい。カメラに向かってピースサインが決まっています。佐竹先生も、みんなと会えてとっても嬉しそうですね!!             2年生の朝の様子(2)
 2年生の朝の様子の続きです。マスクが鼻まで上がっていて、さすが2年生です。コロナ対策も気を付けていきます。         2年生の朝の様子
 2年生も朝から元気いっぱいです。カメラに向かってたくさんのピースの花が咲きました。             1年生の朝の様子(2)
 どのクラスも元気いっぱい。はじける笑顔が素敵ですね。             1年生の朝の様子
 久しぶりの学校で、子どもたちも嬉しそうでした。朝の会では「久しぶりにみんなや先生に会えてうれしかったです」と言ってくれる子も。微笑ましい朝のスタートとなりました。             登校の様子(3)
 6年生と一緒に登下校できるのも残り2か月を切りました。6年生のお兄ちゃん、お姉ちゃん、卒業まで通学団のみんなをお願いしますね。             登校の様子(2)
 通学団のお兄ちゃん、お姉ちゃんと久しぶりの登校で、子どもたちも嬉しそうです。やっぱり学校は楽しいね。             | 
 | |||||