暑く感じる日が増えてきています。気候に合った服装になっているか、十分な水分(お茶)を持っているか等、子どもたちへの声かけや確認をお願いします。また、毎日を元気に過ごすために、適切な睡眠・食事をとって登校できるようにお願いします。

3−2 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな数をどのように比べたらいいか、考えていました。ホワイトボードに比べ方を書いたり、ノートへ授業の振り返りをまとめたりしていました。

3−1 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
買い物調べをした結果を話し合っていました。どのお店がどんな特徴があるのか、興味をもって聞く姿がみられました。無農薬野菜とは、どんな野菜なのか学んでいました。

2−3 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家から持ってきた紙袋を使って、動物など思い思いの作品を作っていました。いろいろな材料をどこにどのように使うか、工夫しながら活動していました。

1−4 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フィリックス先生とポイントゲームを楽しんでいました。色を英語で言うことができました。カードの数が出た後、多角形のサイコロをふって出た数字が大きければ、サイコロの数がポイントになるゲームでした。でも、カードのポイントで十分という控えめな子が多かったです。

1−3 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文章題から読み取って、式を立てたり、答えを求めたりしていました。習ったばかりのひらがなを使い、大変上手な字でノートを書いていました。

総合 アイシン環境学習プログラム(4年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、4年生は、豊生ブレーキ様、アスクネット様に講師として来ていただき、「アイシン環境学習プログラム」の授業を受けています。実際にビオトープに出ていき、いろいろな生き物の習性やエサ、すみかなどについてクイズを交えて、分かりやすく、しかも楽しく教えていただきました。本校の自慢のビオトープについていろいろ学んでほしいと思います。

おはなしプルプルさんによる読み聞かせが再スタートしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 緊急事態宣言が解除されましたので、今日からおはなしプルプルさんによる読み聞かせが再スタートしました。早速、子どもたちはおはなしプルプルさんの読み聞かせに釘付けです。

6月23日朝の様子

 じめじめとした梅雨の時期ですが、この時期の花、あじさいの花が届き、さわやかな空気を感じます。5年生の女の子がプレゼントしてくれました。ありがとうございます。朝の手洗いタイムは、定着しています。「20秒」時間をかけて洗っています。1年生の朝のテラスはにぎやかです。子どもたちと同じようにアサガオが元気に伸びています。
 今日も、1日がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6−2 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マット運動の練習をしていました。タブレットで動画を撮影して、どこを直せばいいのか客観的に見ることで、次の演技に生かしていました。

6−1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達の意見につなげたり、納得したりしていました。学び合い、自分たちで授業をい作りあげていました。

6−1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に研究授業が行われました。自分たちが取ったデータは、使うために条件が揃っていないといけないと気付きました。

2−2 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安全について、どんな場面で危ないのか考えていました。

2−1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図を使い、はじめの数を求めました。友達と意見をまとめながら、学び合っていました。

1−3 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを使用し過ぎるとどうなってしまうか、動画の話を見ながら考えていました。

1−4 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットで丁寧な字を書く練習をしていました。

1年学年通信 週予定

今週の予定です。1年学年通信 週予定

1年学年通信 6月18日号

金曜日発行です。1年学年通信 6月18日号

校長室だより6月21日号を掲載しました

校長室だより6月21日号

※アクセス制限あり ID・パスワードを入力してください。

6・7・8組 活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わくわくフェスティバルの準備をしていました。原稿や紹介カードを完成させたり、発表の練習をしたりしていました。

6−4 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鑑真の功績について学んでいました。動画を見て、当時の様子をより理解できていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式・始業式

校長からのたより

学校だより

学年通信

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

学校概要