暑く感じる日が増えてきています。気候に合った服装になっているか、十分な水分(お茶)を持っているか等、子どもたちへの声かけや確認をお願いします。また、毎日を元気に過ごすために、適切な睡眠・食事をとって登校できるようにお願いします。

書き初め展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日より14日まで書き初め展を体育館で行っています。全校の作品が展示されていますので、ぜひご覧ください。9:00から16:00までです。

5年学年通信 1月11日号

6年生 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年間の積み重ねを感じる作品ばかりでした。静かな雰囲気から、集中していることが伝わってきました。

5年生 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バランスの難しい文字もお手本をよく見て書くことができました。集中して、時間いっぱい取り組めていました。

4年生 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みも習ったポイントに気を付けて、練習を重ねました。今までで一番納得のいく作品を仕上げられる子どもが多かったです。

3年生 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毛筆になって、初めての書き初め大会でした。3文字のバランスも難しいですが、がんばって書くことができました。

6・7・8組通信 1月7日号

6年学年通信 1月7日号

本日、発行です。6年学年通信 1月7日号

4年学年通信 1月7日号

本日、発行です。4年学年通信 1月7日号

3年学年通信 1月7日号

本日、発行です。3年学年通信 1月7日号

2年学年通信 1月7日号

本日、発行です。2年学年通信 1月7日号

校長室だより1月7日号を掲載しました

校長室だより1月7日号

※アクセス制限あり  IDとパスワードを入力してください。

新年始まりの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の授業の前に、リモートで「新年始まりの会」を行いました。校長講話の後、久しぶりに校歌を各教室ごとに3番まで歌いました。校長講話の内容は、後ほど校長室だよりで紹介いたします。どの子も真剣に参加をしていました。

1月7日朝の様子 新年あけましておめでとうございます

 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 教室を回ると、担任の先生からのメッセージが黒板に書かれているクラスがありました。いよいよ2022年が始まります。子どもたちの新たな目標をしっかりと応援していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年学年通信 課題一覧

課題一覧です。6年学年通信 課題一覧

3年学年通信 12月17日号

冬休み前の通信です。3年学年通信 12月17日号

6年学年通信12月23日号

冬休み前の通信です。6年学年通信 12月23日号

5年学年通信 課題一覧

課題一覧です。5年学年通信 課題一覧

5年学年通信 12月23日号

冬休み前の通信です。5年学年通信 12月23日号

4年学年通信 12月23日号

冬休み前の通信です。4年学年通信 12月23日号
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式・始業式

校長からのたより

学校だより

学年通信

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

学校概要