暑く感じる日が増えてきています。気候に合った服装になっているか、十分な水分(お茶)を持っているか等、子どもたちへの声かけや確認をお願いします。また、毎日を元気に過ごすために、適切な睡眠・食事をとって登校できるようにお願いします。

学習発表会動画視聴について

本日、2年生のご家庭に学習発表会の動画を配信します。ルールをご確認の上視聴してください。なお、明日は3年生・特別支援の配信を予定しています。学習発表会動画視聴について

国語 ヒロシマのうたのあらすじをまとめよう ビブリオバトルに向けて(6年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビブリオバトルとは、ゲーム感覚を取り入れた新しいスタイルの「書評合戦」です。子どもたちが、それぞれお気に入りの本を持ち寄り、読んだ本について持ち時間内に本の面白さについて伝えます。最後にクラス全員で「どの本が読みたくなったか?」を決め、一番読みたくなった本が「チャンプ本」です。果たして「ヒロシマのうた」をこえられるでしょうか?

算数 コンパスを使って二等辺三角形をかこう(3年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組の算数は、三角形をかく学習です。今日は、コンパスを使って二等辺三角形をかくことが目標です。どの辺からかき始め、コンパスをどのように使えば二等辺三角形がかけるのか、みんなで考えていました。かき終わった後は、長さが正確か確かめていました。

算数 いろいろな立体の形に注目して仲間分けしよう(5年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年1組の算数は、立体の学習です。今日は、スクリーンに映っている5つの立体を仲間分けする学習です。立体の共通する部分とそうでない部分を探しながら仲間分けした後、その考えをみんなで確かめ合いました。「なるほど」「そう、そう」などの反応がいっぱい聞かれました。

6年3組の皆さんとの面談が始まりました

画像1 画像1
 今日から、6年3組の皆さんとの面談が始まりました。短い時間ですが、楽しくお話したいと思います。3組の皆さん、よろしくお願いします。

2月1日朝の様子

 今日から2月に入ります。朝の気温はぐっと下がり、芯から冷える感覚です。もうしばらく我慢が必要です。
 校舎を回ると、図書館には3年生の皆さんが本を借りに来ていました。雪だるま読書週間は金曜日までです。2月3日の節分にちなんだ本も用意されていました。5年生の教室に行くと、6年生を送る会の準備が始まる様でした。心のこもった温かい会になるよう、5年生の皆さん、お願いします。
 今日も、1日がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科 つくる楽しさ はっけん「1年生とつくるおもちゃをきめよう」(2年4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、生活科で1年生と一緒におもちゃづくりをする計画があります。今日は、どんなおもちゃを一緒につくるかを話し合いました。「どんなおもちゃがつくりたいですか」と聞かれて「楽しい」「またあそびたい」「かんどうする」おもちゃと答えていました。どんなおもちゃができあがるか楽しみです。

国語 むかしからつたわる「かるた」でたのしもう(2年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かるたは、よくお正月に遊ぶことがありましたが、今はあまりやらなくなったと聞きます。2年1組では、昔から伝わる「かるた」で言葉遊びをしました。ほとんどの子は、かるたの経験はあるということでした。かるたが始まると、子どもたちの表情が変わりました。

国語 あたらしいかんじをべんきょうしました(1年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は全部で80文字の漢字を習います。今日は、「子」「早」「足」「女」「男」の5文字を練習しました。今日で64文字目の漢字です。漢字は、書きながら、使いながら覚えていくのが一番です。

学活 正しい遊具の使い方をもう一度(1年4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年4組の皆さんが、いきいきランドに集まっていました。今日のこの時間は、正しい遊具の使い方をもう一度みんなで確認する時間です。「いきいきランドでは走らない」「順番を待って並ぶ」などのことを確認しながら、少しの間遊んでいました。すえのっ子みんなの遊具ですので、正しく、安全に使ってください。

1月31日朝の様子

 今日も朝から太陽の光がまぶしく届いています。冬らしい寒さはありますが、子どもたちは元気です。
 教室を回ると、朝の会が始まっていました。今週も、感染症対策を徹底しながら授業を進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染症の予防について

大切な連絡です。お読みください。新型コロナウイルス感染症の予防について

総合 ビオトープの生き物が継続的にくらせる環境をつくろう(4年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、1年間総合の学習で、「ビオトープの生き物が継続的にくらせる環境」について考えてきました。今日は、調べてきたことをパワーポイントにまとめ、クラス内で発表し、発表の仕方や内容についてアドバイスをもらっていました。自分たちの願いやビオトープの現状、これからの活動について相手に伝わるようにさらに準備を進めていきます。本番は、学習発表会の日です。

校長室だより1月28日号を掲載しました

校長室だより1月28日号

※アクセス制限あり IDとパスワードを入力してください。

6年学年通信 1月28日号

5年学年通信 1月28日号

1年学年通信 1月28日号

3年生学習発表会 「大豆博士になろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3年生がクラスごとに学習発表会を行いました。「大豆博士になろう」をテーマに学習してきたことを、自分たちの課題ごとにまとめ、発表しました。発表用のスライドを作ったり、発表原稿の作成、BGMを流すことなども自分たちで分担して行いました。3年生の皆さんの成長を感じる貴重な学習になりました。3年生の学習発表会の様子も、後日動画配信をします。今しばらくお待ちください。

6・7・8組学習発表会 みんなじょうずにできました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6・7・8組の皆さんが、学習発表会を行いました。1年間の活動の様子やできるようになったこと、交流学級の様子など発表しました。この日に向けてたくさん練習してきました。少し緊張しましたと言っていましたが、とても上手にできました。6・7・8組の学習発表会の様子も、後日動画で配信します。しばらくお待ちください。

1月28日朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 6・7・8組に行くと、大好きなトランポリンをしていました。今日は、最後にかわいく決めポーズをしていました。3年生は、今日が学習発表会です。最後の練習をして本番を迎えます。
 今日も、1日がスタートしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式・始業式

校長からのたより

学校だより

学年通信

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

学校概要