さびしいな だんだんそつぎょう チョウたちが(4年生)

11月11日 給食の準備

11月11日 給食の準備
新盛小学校では、給食当番や清掃をA・B・Cの3つの縦割り班で行っています。今週はB班が給食当番です。11月に入り、1年生も当番活動に参加しています。協力して、給食の配膳を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 1・2年外国語活動

11月10日 1・2年外国語活動
レッド先生と一緒に果物や野菜の名前を発音していました。ジェスチャーを加えながら、身体も使って表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 読み聞かせ

11月10日 読み聞かせ
今日の低学年の読み聞かせは、まず「この指パパ♪」で始まる歌を聴きながら、手遊びを楽しみました。続いて「だんごどっこいしょ」を聞きました。どちらも楽しく、笑顔がこぼれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 読み聞かせ

11月10日 読み聞かせ
今日の高学年の読み聞かせは、「リンドバーグ 空飛ぶネズミの大冒険」です。絵も美しく、みんな引き込まれるようにお話を聞き、絵本に見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 校内学芸会

11月9日 校内学芸会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 校内学芸会

11月9日 校内学芸会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 校内学芸会

11月9日 校内学芸会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 校内学芸会

11月9日 校内学芸会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 校内学芸会

11月9日 校内学芸会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 校内学芸会

11月9日 校内学芸会
今週の土曜日の学芸会本番に向けて、どの子も一段と集中して演技や係の仕事に取り組んでいます。今までで一番の劇や暗誦になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 5・6年国語

11月8日 5・6年国語
「海のいのち」の登場人物の気持ちを読み取る学習をしています。大人が読んでも歯ごたえのある作品に、それぞれがじっくりと取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 3・4年学芸会に向けて

11月8日 3・4年学芸会に向けて
いよいよ大詰め。動作の一つ一つに磨きをかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 1年算数

11月8日 1年算数
文章問題を読んで式を立てています。なぜ、引き算にしたのかを一生懸命説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日 2年算数

11月5日 2年算数
九九の学習が進み、九九の表をつくったり、問題を出し合ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日 5・6年学芸会に向けて

11月4日 5・6年学芸会に向けて
今日は衣装や舞台上の大道具を本番どおりにし、劇を通しての練習をしました。言い回しやしぐさを工夫し、演じる人物にどんどん近づいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日 3・4年学芸会に向けて

11月4日 3・4年学芸会に向けて
今日の練習は、劇と暗誦を本番通りに演技し、よいところや改善点についてのお話を聞きました。その後すぐに練習に取りかかり、演技に磨きをかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日 1・2年学芸会に向けて

11月4日 1・2年学芸会に向けて
今日の練習は、暗誦と劇を通して演じ、見てくださった先生からよいところやこれから頑張るとよいことについてのお話を聞きました。ここ数日での上達ぶりが素晴らしく、学芸会が楽しみな仕上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日 1・2年いもほり

11月4日 1・2年いもほり
地域の松井さんご夫妻を講師に、1・2年生がいもほりを体験しました。自分たちで植えた苗が大きく成長し、たくさんのサツマイモが収穫できたことに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 1・2年学芸会に向けて

11月2日 1・2年学芸会に向けて
作った衣装を身につけての舞台練習です。声の大きさや言葉の区切り、しぐさに気をつけて練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 3・4年体育

11月2日 3・4年体育
走り高跳びに挑戦です。助走から歩幅を考えてはさみ跳びの流れを確認しながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

学校の特色ある活動

その他