秋から冬へ、季節が進んでいます。

1年生学校探検(1年3組・4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の2時間目は、1年生の皆さんが学校探検を行いました。どの学年も授業中ですので静かに校舎を回ることができました。4クラスとも、校長室にも来てくれました。

図工 お花見スケッチ(2年4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年4組の皆さんが、いきいきランドで「お花見スケッチ」をしていました。朝よりも温かくなってきたので、絶好のスケッチタイムです。お気に入りの花を見つけて、よく見てていねいにスケッチしていました。今は、きれいな色の春の花がたくさん咲いています。

4月15日朝の様子

 今日は、少し肌寒さを感じる朝となりましたが、子どもたちは元気に登校しました。
 今朝は、各クラスの朝の会にお邪魔してきました。健康観察や係からの連絡など決まられた内容で朝の会を進めますが、「担任の先生の時間」にはそれぞれテーマを決めて話をします。グループ内で自己紹介スピーチの時間を設定したり、道具箱の整とんを意識させたりしていました。昨日のトイレのスリッパの様子を画像で示すことで、インパクトを残す方法を取っているクラスもありました。今日も、いろいろなことに意識をもっていきながら生活してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 PTA総会要項 訂正版

訂正版です。

算数 どちらがおおいかな(1年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組に行くと、算数の勉強をしていました。教科書の挿し絵を見て、どちらが多いかを考える勉強です。挿し絵には、小鳥と巣箱が描いてあります。「どちらが多いかどうやって調べますか」「線を引けば分かります」早速子どもたちは、小鳥と巣箱を線で結んでどちらが多いか調べていました。

体育 きちんとまっすぐにならぼう(1年3組・4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3組と4組の皆さんが、合同体育をしていました。今日は、並び方の勉強です。まっすぐ前を向いて、手を伸ばします。横の子の位置も確認しながら上手に並ぶことができました。まっすぐ並べて後に、体操の仕方も勉強しました。

えんぴつをつかうときにたしかめよう(1年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組では、鉛筆を持って字を書くときの姿勢や鉛筆の持ち方についての学習をしていました。正しい姿勢で字を書くことは、これから身に付けてほしいことの一つです。姿勢が崩れると字の形も崩れてしまいます。

6年生の歴史の勉強が始まりました(6年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の社会科では、歴史の勉強が始まります。昔の人たちがどんな暮らしをして、どのように生きてきたのかを考えて、想像することはとても楽しいことだと思います。教科書やいろいろな資料をもとにして昔のことを考えますが、そこに「なぜ?」という疑問が出てくると歴史の勉強が楽しくなります。みんなでその「なぜ」を解決してもらいたいと思います。

音楽 つばさをください(6年4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年4組の皆さんが、音楽室で授業を行っていました。今日は、教科書の最初に載っている「つばさをください」の歌唱練習を行いました。楽譜を見ながら、強弱をつけたり、のばしたりして、気持ちを込めた歌い方について学習していました。自分の夢を思い描きながら歌ってもらいたいと思います。

重要 交推協 総会要項

交推協総会要項です。

今日は学級写真を撮りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、体育館で学級写真を撮りました。みんな笑顔で、写真に納まりました。

4月13日朝の様子

 今日は、登校時にはすでに雨が降り出し、傘をさしての登校になりました。予報では、今後雨脚が強まる時間帯もあるようですので、下校時には十分気をつけたいと思います。
 図書館の本の貸し出しが始まっています。まずはクラスごとに本を借りる時間が設定されます。クラスの係活動の仕事も始まっています。早速、係の子が下駄箱の様子を点検していました。6・7・8組では、毎朝、「朝の体操」をしています。体操をすると、体のスウィッチがオンになります。
 今日も、1日がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 令和3年度 PTA総会要項

総会要項をご覧になり、学校メールで回答ください。12日16:00以降にお願いします。

長放課で気分転換

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の授業が終わり、長放課になりました。今年も、ペア学年で北運動場、東運動場、いきいきランドをローテーションで使用します。遊具で遊んだり、クラスで鬼ごっこをしたりと、長放課は子どもたちの様々な表情が見られます。いっぱい遊んで気分転換をして、さあ、3時間目の始まりです。

算数 ひょうとグラフにまとめよう(2年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組では、学級文庫の本を「本の種類」「本の大きさ」でまとめて、本の冊数調べをしていました。たくさんある学級文庫の本を、落ちがないように調べる方法についてみんなで考えていました。ひょうやグラフをうまく使いながらまとめられるといいですね。

そうじの仕方を学習しています(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から1年生はそうじを行います。授業では、そのそうじ当番の仕事の仕方について学習していました。教室そうじや手洗い場のそうじ、ろうかやテラスのそうじがあります。そうじ場所や道具の使い方についても覚えることがあります。そうじをしながら少しずつ覚えていきましょう。

4月12日朝の様子

 今日も、穏やかな春らしい朝を迎えました。子どもたちの服装も、変わってきました。中には半そでの子もいます。1年生の教室に行くと、朝の支度に一生懸命です。黒板には、その手順が説明してありました。6年生の子に手伝ってもらいながら、少しずつ一人でできるようになってきました。2年生は、お手伝いの仕事していました。返事もよく気持ちがいいです。大好きな絵本を先生と一緒に読んでいる子もいました。
 今日も、1日がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学年通信 各学級の予定

各学級の予定です。

1年学年通信

1年生の今週の予定です。

5年生 今年の総合のテーマを考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年1組では、今年行う総合的な学習の時間のテーマについて考えていました。本校の5年生は、例年米づくりを行ってきました。今年も米づくりを行うことは決まっていますが、米づくりを通して何を勉強するかがテーマにつながることになります。今日は、「米」からイメージできることをみんなで出し合い、「米」のイメージマップを作ることになりました。テーマがはっきり決まると、本格的な米づくりと学習が始まります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

学年通信

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

学校概要