学力診断テスト

 11月4日(木)、3年生が、今年度2回目の学力診断テストを行いました。受験教科は、国語・社会・数学・理科・英語の5教科です。
 年間を通して、3年生は3回、1・2年生は1回実施します。
 結果をもとに、個々の生徒への学習指導や進路指導とともに、本校の授業の検証・改善・充実に役立てるようにしてまいります。
 3年生の3回目は1月に、1・2年生は2月に予定しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防寒着

 霜月を迎え、木々の葉も色づき始め、秋の深まりを感じさせます。
 朝夕の冷え込みから、登下校時には、一枚はおりたくなる季節となりました。
 本校では、防寒着の着用について、各学級において、生徒手帳の「生活の心得」を踏まえて、防寒着や防寒具の着用について、担任と生徒が確認しました。
 登下校や学校生活において、健康・安全に、そして、各活動に集中できるように適切に防寒着を活用していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

学校行事