3月2日の3年生(6)
記念写真・・・思い出はいくらあっても多すぎません。
3月2日の3年生(5)
卒業式に先んじて3年生は今日通知表を受け取りました。
3月2日の3年生(4)
学年練習の最後に、明日の卒業式に臨む心構えを校長先生が話されました。
3月2日の3年生(3)
3枚目の写真は、証書授与時のBGMと校歌の伴奏を演奏してくれる在校生代表の生徒です。
3月2日の3年生(2)
3年間、様々な形でサポートをしてくれた方々に感謝の思いを伝える会を行いました。
3月2日の3年生(1)
感謝の会を運営してくれた3年生のみなさんです。
3月1日の3年生(9)
この記事を更新しているのは2日(水)の朝です。
3年生が登校するのも、今日と明日、残り2日となりました。 3月1日の3年生(8)
月曜日、火曜日のカウントダウンカレンダーです。
3月1日の3年生(7)
月曜日、火曜日のカウントダウンカレンダーです。
3月1日の3年生(6)
月曜日、火曜日のカウントダウンカレンダーです。
3月1日の上郷中学校(7)
特別支援学級の授業の様子です。
3月1日の上郷中学校(6)
お昼の放送を担当してくれた放送委員です。
3月1日の上郷中学校(5)
特別支援学級の体育の授業です。
結局、卒業まで「黙食」が続きましたね 【3年生 給食の様子】
「いただきます!」の写真は、ホームページで何度も紹介しました。
今日は「黙食」の様子を、紹介します。 黙食が始まった頃は、一時的なものだと思っていました。 3年生は、全国一斉休校が明けた後、分散登校の頃から、結局、1年半近くずっと黙食を続けました。 給食もあと2回です 【3年生 給食の様子】
カメラに向かって、ピースサインをしているのではなく、
「給食はあと2回ポーズ」をしてくれています。 今日の献立は、「ひなまつり献立」でした。 ごはん、すまし汁、ちらしずしの具、とり肉の照り焼き、ひなあられ、牛乳でした。 換気の目安に使用します 【二酸化炭素濃度の測定器】
換気が不十分だと、空間内の二酸化炭素濃度が高くなります。
そのため、豊田市から支給されている二酸化炭素濃度測定器を活用して、教室の二酸化炭素濃度を測定し、適切な換気に心がけています。 写真に緑色のニコちゃんマークがあるのが、わかりますか? 濃度が1,000ppmを超えると黄色に、2,000ppmを超えるとオレンジに、さらに3,000ppmを超えると赤色に変わります。 室温や湿度も同時に測ることができます。 寒い時期は、換気が少なめになる心配があるので、とても役に立ちます。 これから暖かくなると、窓を開ける機会が増えるので、二酸化炭素の濃度はあまり上がることがないかと思います。 卒業式まで、あと2日です 〜今日の登校風景5〜
西門や3年生の昇降口に入ろうとする3年生です。
卒業式まで含めると、残り3日間の中学校での生活。 存分に楽しんでください。 今日の3年生の予定は、午前中はほとんど卒業式練習、午後は楽しい集会が行われるようです。 卒業式まで、あと2日です 〜今日の登校風景4〜
同じく西門付近で見つけた3年生の姿です。
3月になって、ずいぶん暖かくなってきました。 手袋がなかったり、マフラーをやめたり、防寒着も少なくなってきたかな? 卒業式まで、あと2日です 〜今日の登校風景3〜
西門に向かって登校する3年生です。
どの子も気持ち良くポーズに応じてくれます。 今日の午後は天気が崩れるようですが、その後はすぐに回復し、卒業式の日は良い天気になりそうです。 卒業式まで、あと2日です 〜今日の登校風景2〜
西門へ登校指導に向かう途中に出会った3年生です。
「あと2日ポーズ」をお願いしました。 今日は午後から雨予報ですが、傘を持っている生徒が少なかったことが少し心配です。 折り畳み傘がカバンに入っているのかな? 雨の降り出しが遅くなることを祈ります。 |
|