3月10日 職業人から学ぶ会
校長授業という形で講話が進んでいきましたが、「職業人から学ぶ会」となっているとおり、今年度末で教職生活を退職される校長先生が、38年間の「教職という仕事」を振り返り、1年生に職業観と人生観を語りかけました。
3月10日 職業人から学ぶ会
1年生の学会に校長先生が講師として招かれた形であるので、生徒がきちんと講師紹介をしていました。
1つの会を通して、いろいろな機会をとらえて生徒が成長できるチャンスを、1年生の先生方が設定してくれていました。 3月10日 職業人から学ぶ会
1年生のみなさんは、時折メモを取りながら、とても真剣に校長授業に耳を傾けていました。、
3月10日の上郷中学校(10)
特別支援学級の授業の様子です。
3月10日の上郷中学校(9)
保健室へのシャワー設置工事が本格化してきました。
3月10日の上郷中学校(8)
2年生の授業の様子です。
3月10日の上郷中学校(7)
2年生の自然教室への出発は日曜日。
今日と明日で準備をしっかりと進めていきます。 3月10日の上郷中学校(6)
2年生の自然教室の出発まで、あと3日となりました。
今日も着々と準備を進めていました。 3月10日の上郷中学校(5)
自然教室のしおりの読み合わせをしています。
3月10日の上郷中学校(4)
2年生の授業の様子です。
3月10日の上郷中学校(3)
2年生の授業の様子です。
3月10日の上郷中学校(2)
1年生の授業の様子です。
3月10日の上郷中学校(1)
1年生の授業の様子です。
2年生の給食準備の様子です 【今日の給食 その3】
今日の献立は、肉だんごとはくさいの中華炒め、華風あえ、春巻き、牛乳でした。
2年生は、来週の月曜日から代休日の水曜日まで、給食を食べません。 献立表を見ながら、食べられない給食のメニューを残念がる生徒がいました。 きっと、もっと美味しい物を、宿泊先で食べられますよ。 2年生の給食準備の様子です 【今日の給食 その2】
5つの学級の給食準備の様子を、ざっと回ってみました。
1組の教室が、ひときわ静かに配膳作業が行われていました。 席で待っている生徒が、静かに過ごしていたのが印象的でした。 2年生の給食準備の様子です 【今日の給食 その1】
今日は2年生の給食準備の様子をお伝えします。
自然教室を前にして、給食の時間もあと2回。 手洗い、手指消毒はしっかり行っています。 この後 やらせてもらいます 【1年生「職業人」から学ぶ会】
今日の5時間目、1年生からオファーがあり、総合的な学習の時間の講師をやらせてもらいます。
さて、どうなることやら? 責任重大です。 だいぶ暖かくなってきました 〜今日の登校風景3〜今年の春は、桜の開花が少し早くなるようで、名古屋は3月23日ごろという報道を見ました。 このまま、最高気温は15度から20度へ上がっていくようです。 しばらくは、朝や夜との差が大きいとは思います。 でも、だんだん過ごしやすくなるようでうれしいです。 今朝も、西門に立ってくださったボランティアさんの様子です。 気温なんか関係なく、元気に声を掛けてくださっています。 登校日は、今日を含めてあと10日 〜今日の登校風景2〜2年生はそのうち3日間を自然教室として過ごします。 1・2年生がそろって学校生活を送るのは、今日を含めて7日間です。 2月も過ぎるのが早く感じましたが、3月はもっと早く感じます。 マスク姿も3年目に入ります 〜今日の登校風景1〜今、始まったことではありませんが、顔半分がマスクに隠され、せっかくの良い表情も伝えられません。 マスクを着けての学校生活も3年目に突入しようとしています。 今の2年生は、マスク姿で入学式を迎え、その後すぐに再度の休校になってしまった学年です。 この次の4月の入学式も、新入生と保護者だけが体育館に入る入学式になる予定です。 外国の映像を見ていると、マスク姿の人が少なくなっています。 でも、日本はまだほとんどの人がマスクをしています。 日本人の真面目さがうかがえます。 花粉症が増える今の時期、マスクは外せないという人も多いでしょう。 |
|