2月10日の上郷中学校(5)
1年生と2年生は、今日から学年末テストです。
2月10日の上郷中学校(4)
学年末テストに取り組む1年生。
2月10日の上郷中学校(3)
学年末テストに取り組む2年生。
2月10日の上郷中学校(2)
学年末テストに取り組む2年生。
2月10日の上郷中学校(1)
学年末テストに取り組む2年生。
体力向上1校1実践の取り組み言うことも、やることも立派な上中生 【2年生の学級通信から】
言うことも立派だが、やることも立派。
たしかに、私(校長)が先生方によく言うフレーズの一つです。 今年は、コロナの影響で面接試験をなくした高校が多いです。 そのため、校長室での面接練習をまだ一人もやっていません。 たぶん、明日初めての練習が、授業後に校長室であったのではないかと思います。 面接練習をすると、それはそれは、みんな立派なことを言います。 面接で立派なことを言わない人など、まず、いません。 高校入試ではありませんが、大学生や社会人を対象とした面接試験の担当試験官を務めた経験が、これまでに何度かあります。 その時に、心から叫び声が出そうになりました。 「今言ったことを、本当にやってくれよ!」と。 ゆっくり食べてくださいね 【1年4組 給食の時間】
この学級では、まず「いただきます!」をしてから、給食を減らしたり、増やしたりするようでした。
減らしも増やしもしない子は、待っている時間がもったいないし、その分、ゆっくり食べられるから良いかもしれません。 それにしても、夏の制服で頑張っている子もいました。 元気ですね。 みんなしっかり手を合わせています 【1年4組 給食の時間】
「写真を撮り終わるまで、じっと待っててね!」
みんな、言うことをちゃんと聞いてくれて、じっと手を合わせていました。 静かなまま、「いただきます!」の時間です 【1年4組 給食の時間】
知らないうちに、全員が席に着き、静かなまま、「いただきます!」が始まろうとしていました。
「ちょっと、待って!写真を撮るから」 少し待ってもらい、慌てて写真を撮りました。 米粉パンは人気です 【1年4組 給食の時間】
今日の献立は、米粉パン、炒めビーフン、ごぼうサラダ、しゅうまい、牛乳でした。
パンの時は、配膳時間が短くて済みます。 一個一個が、個包装されているので、サッサと配れます。 パンを配る係の生徒は、楽そうでした。 しゅうまいは、一人3個ずつでした。 配膳が完了すると、飛沫防止ガードが設置されます 【1年4組 給食の時間】
この学級でも、配膳が済んだ机から、飛沫防止ガードの取り付けが始まりました。
壊れやすそうなガードですが、感染防止に役立っていると信じています。 待っている子たちも、とても静かでした 【1年4組 給食の時間】
当番は、静かに配膳を進めます。
待っている子も、手洗いを終えると静かに席に着きます。 声を出す子がいないので、どんどん静かになっていきます。 おそらく学校中で一番静かな準備です 【1年4組 給食の時間】
係の生徒が、「黙働だよ!」とひと言だけ声をかけたように思います。
その後、声を出す生徒はほとんどいませんでした。 これだけ静かに準備をする学級は、他にはないと思います。 他の学級の先生方、一度見に来ると参考になると思います。 本当に静かでした。 先生が何も言わなくても・・・ 【1年4組 給食の時間】
今日は、1年4組の給食の時間に密着しました。
担任の先生は、教室にいますが、ほとんど口を出しません。 でも、生徒はさっさと動き出します。 手洗いの指示を、係の生徒がしっかり出していました。 テストは大切ですが・・・ 【明日から学年末(後期期末)テスト】
明日から学年末(後期期末)テストが始まります。
本校では、テストの日の出席率が高く、誰もが「テストは大切!」という意識を持っているようです。 それは、とても良いことだと思います。 しかし、くれぐれも体調が悪いのに、無理して登校し、テストを受けるようなことは、特に今は控えてください。 万が一、感染症が広まるようなことになると、大変です。 テストは、日を改めて受けることが可能です。 何とかなります。心配しないでください。 安心して、積極的に休養を取るようにしてください。 写真は、2月9日の上中タイム、2年生のテスト勉強の様子です。 明日の登校時は、雨か雪の予報です 〜今日の登校風景3〜明日の朝は、雨か雪が降っている予報です。 何とか、登校時間は生徒の登校に支障が出ない程度だと良いと思います。 万が一、お子さんを車で送ってくださる場合は、正門から入り、校内でお子さんを降ろしてください。 正門からの出入りの際、正面衝突等にお気をつけください。 ロータリーは時計回りの一方通行です。 正門の外の路上で停車し、お子さんを車から降ろすことは、通行中の車や自転車、歩行者の危険を大きくします。 絶対におやめください。 1・2年生は明日からテストです 〜今日の登校風景2〜よく晴れましたが、そのせいで冷え込みが厳しくなりました。 でも、日中は暖かくなるようです。 明日から1・2年生はテストです。 このテストを、「後期期末テスト」と呼ぶのか、「学年末テスト」と呼ぶのか、昨日少し気になりました。 どちらにしても、今年度の定期テストとしては最後です。 学年末のテストです。 間に三連休をはさむので、まだまだ準備できる時間はたくさんあります。 今日、家に帰ってからの時間も含め、効率の良いテスト勉強に心がけましょう。 青空に飛行機雲が・・・ 〜今日の登校風景1〜飛行機雲は煙ではありません。雲です。 なぜできるのか?気になる人はしっかり調べてください。 2通りの理由があるようです。 飛行機のエンジンから出る排気ガス中の水分が冷やされ、氷の粒になる説。寒い日に息を吐くと白くなるのと似たような感じです。 もう一つは、飛行機が通り過ぎた後に、空気の渦ができて、その中の水分が凍り付き、白くなる説です。 どちらにしても、上空のいろいろな条件がそろわないと、飛行機雲にはならないようです。 そう言われてみると、飛行機が通過した後に、いつも必ず飛行機雲があるわけではありませんね。 雲ができるためには、上空の水分が多いことが条件であり、飛行機雲ができると雨が近いことが予想できるそうです。 明日は天気が下り坂。 もしかすると、また雪かも?と天気予報で言っていました。 静まって食べ始めます 【1年2組 給食の時間】
いただきます!が終わると、マスクを外します。
静かな食事が始まります。 廊下に出ると、教室の中に人がいないように感じるほど、静かです。 |
|