暑さが日ごとに増してきています。熱中症には気をつけつつがんばる高嶺小学校の子どもたちの様子をお伝えします

4年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(火)10日(水)4年生は豊田市の交通公園に出かけ、交通安全教室に参加しました。
4年生は自転車の正しい乗り方や交通ルール、自転車の整備などについて学びました。
9日はあいにくの天気でしたが、屋内のコースを使って実際に自転車に乗って活動したり、ホールで映像を見ながら学んだりしました。

勉強の秋

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会が終わってしまい、日常的な授業が続く日々です。
コロナウィルス感染状況が少し落ち着き、今までできなかった鍵盤ハーモニカやリコーダーの合奏とかグループでの実験などが少しずつできるようになってきました。
マスクや換気や手洗いなどに注意しつつ、勉強の秋が深まっていきます。

運動会 ラスト 片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生にとって、最後の運動会。
演技の後はクラスごとに記念撮影をしました。
運動場の片付けまでしっかり行い、行事を締めくくってくれました。

保護者アンケートのお願い

 保護者アンケートのお願い
保護者の皆様
 日頃より本校の教育活動に対してご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。運動会も無事に終えることができました。
 本日、「保護者アンケート実施のお願い」を配布しました。今年度は豊田市全体で児童が使用するタブレットを使って回答をします。詳しくは本日配布した案内をご覧ください。こちらからもご確認できます。11月19日(金)までに回答してください。
 兄弟姉妹のいるご家庭につきましては、上の学年の子の保護者としてお答えください。なおご感想などの記述の質問に関しては、任意での提出となります。
 よろしくお願いいたします。

高嶺小学校

運動会10 6年生ソーラン節

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の後半はソーラン節です。全力乱舞の名にふさわしく、指先まで集中して、全身を使って全力で踊る姿が披露されました。

運動会9  6年生全員リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高嶺小学校運動会のラストを飾るのは、6年生の「STAY GOLD FOREVER〜全力乱舞〜」です。
前半は全員リレーです。5年生までのリレーも練習の成果がよくわかるものでしたが、6年生は走る姿の迫力といい、レースの見ごたえといい、さすが最高学年です。
そして何よりクラス一体になって応援している姿。
今日の雲一つない秋空のように、さわやかな姿でした。

運動会8  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は初めての運動会です。
前半はLISAの「HADASHI NO STEP」のメロディに合わせて、とても軽やかに、可愛くダンスを披露しました。
後半の徒競走では名前を呼ばれると元気に返事をして手をあげ、競争が始まるとゴールめがけて全力で走りました。

運動会7  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は障害物リレー「難関乗り越えみんなでつなげ〜ONE FOR ALL〜」を行いました。4年生は競技の途中でダンスが入ります。一生懸命クラスの子の走りを応援している途中でダンスのメロディが始まると、応援をやめ、全員立ち上がり息をそろえてダンスを始めます。メリハリがあって、とても充実した競技になりました。

運動会6  同時中継

画像1 画像1
今日は運動会ではありますが、残念ながら他の学年の競技を見ることができません。そのため、運動場で行われている各学年の運動会の様子を2棟テラスから撮影し、各教室に生中継で伝えていきました。
画像2 画像2

運動会4 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2つめの種目は2年生による「SUPER 踊 〜マリオでGO!〜」です。
「かわいいだけじゃない。かっこいい2年生を見てください」というアナウンスの後
残念ながら9月末にご逝去された作曲家すぎやまこういちさんの名曲「ドラゴンクエスト序曲」のメロディにのって位置につき、「踊(おど)」のメロディに合わせて、とてもかっこいいダンスを披露しました。
後半はボールを平面のかごに乗せてのリレー。みんな最後までがんばりました。

運動会3 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和3年度高嶺小学校運動会のオープニングを飾るのは5年生の全員リレー。「バトンを制するものは、リレーを制す」です。タイトルにあるように、これまでどのクラスもバトン練習を繰り返し行ってきました。
最初に「スラムダンク」を模した劇を行い、その後1チーム8人で全4レースを行いました。
どのレースも白熱かつ力が拮抗していたため、結果は1位が2クラス、2位も2クラスありました。

運動会2 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
今回の運動会は感染防止のために全校が集まっての活動ができません。そのため、開会式は放送を使って行われました。
最初は校長先生のお話。
次に6年生それぞれのクラスから選ばれた子たちによる選手宣誓が行われました。とても元気な声の宣誓でした。運動会のスタートにふさわしい爽やかな姿で、全校の子たちはオンラインで画面ごしに見守りました。

運動会1 準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月5日(金)快晴に恵まれ、予定通り運動会を開催することができました。
運動会の準備は前日4日(木)6年生が行いました。
本部の設営や、入退場門・児童待機場所の設置。運動場の土を均したり、草取りをしたり、ラインを引いたりするなど、6年生が力を合わせて準備をすすめてくれました。

運動会前日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は運動会です。今日は前日ということで、本番と同じ時間帯で通し練習を行いました。本番を間近に控え、どの学年も今まで以上に真剣に集中して表現や競技に取り組んでいました。運動会本番がとても楽しみです。

高嶺ルビーと秋桜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すっかり秋らしくなりました。
町づくりの会の方が植えた「高嶺ルビー」の花が、子どもたちの通学路に可愛らしく咲き誇っています。
また上和会の方々が育てている秋桜の花もきれいに咲いていて、子どもたちも気持ちよく登下校できます。

PTA実行委員会だより NO6

PTA会員の皆様へ

PTA実行委員会たよりNo.6を掲載いたしました。
こちらからご確認いただきますようお願いいたします。

                 PTA会長 田中祥子

5年生が稲刈りを体験しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実りの秋です。
春に田植えを行った水田に稲穂が実り、5年生は稲刈り体験を行うことができました。
米作り指導者の為井さんの指示のもと、鎌を使って根本から数センチのところで刈っていきます。
全員2回通り体験し落穂拾いをした後は、一気にコンバインで稲を刈り取り、その様子を見学しました。
その後は協力して脱穀もしました。
5年生にとって貴重な体験の場になりました。米作り指導者の皆様、いつもお忙しい中ご尽力いただきありがとうございます。

1年生 芋掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実りの秋です。
1年生は生活科で育ててきたさつま芋の芋掘りを行いました。
土の中から大きく育った芋がごろごろ出てきます。
さつま芋を見つけるたびに、1年生の大きな喜びの声が響いていました。

6年生 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は理科の学習で「水よう液の性質」について学んでいます。
この日は様々な水溶液を熱して、水溶液に溶けている物質を取り出す実験を行っていました。
薬品が目に入らないように保護めがねをかけたり、熱した蒸発皿の扱いに注意したりしながら、実験を進めていました。

6年生 運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が運動会の演技「ソーラン節」の練習に取り組んでいます。学習用タブレットを活用した個々での練習、みんなで合わせる練習を重ね、6年生らしい力強く、かっこいい演技に仕上がってきています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式 給食なし 11:50下校
3/25 学年末休業(〜31日)

校長からのたより

学校だより

学年通信

地域学校共働本部

PTA

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他