キューピー挙母工場オンライン見学

画像1 画像1
コロナのため実際に工場に行くことができません。キューピー工場のご配意で3年生がオンライン見学を行いました。マヨネーズやドレッシングなど身近な食品のことなので、子どもたちは興味をもって参加していました。

授業力向上の日 4

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生「学級新聞作り」、「思いやりって」の資料をもとに寛容、思いやりについてみんなで考えました。
今日は7名の教員が授業を公開しました。今日学んだことを明日からの授業、明日からの子どもたちのために生かしていきます。

授業力向上の日 3

画像1 画像1
6年生は、「杉原千畝 大勢の人の命を守った外交官」という資料をもとに正義について考えを深めました。

授業力向上の日 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は「ネコの手ボランティア」、5年生は「ふくらんだリュックサック」という資料をもとに奉仕の気持ちや公徳心について考えました。公開授業の前には、本日公開していない他のクラスでも同じ資料をもとに授業を行い、教員同士で検討を重ねています。

たくさん咲いたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がお世話をしているあさがおがたくさん咲きました。夏が近づいています。

授業力向上の日 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は講師の先生をお招きして、道徳科の公開授業をもとに教員が学んでいます。
 1年生「はしのうえのおおかみ」、2年生「およげないりすさん」の資料を使って、親切や優しさについて考えました。

高橋少年少女クラブの活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生がリーダーとして、頼もしい姿を見せています。子どもたちの生き生きした姿が見られます。地域講師の皆さんに感謝です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎週月曜日に地域の方がいけてくれるお花。今週は、ひまわりです。ひまわりは豊田市の花です。ご存知ですか?
 もう少しで6月が終わります。みんな元気に夏休みを迎えられるよう、七夕様に願いをかけました。

なかよしマーケット

画像1 画像1
なかよし学級のみなさんが一生懸命育ててきた野菜が見事なできばえです。今日は、なす、ピーマン、じゃがいも、キュウリが販売されました。

社会を明るくする運動 高橋地区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日日曜日、高橋交流館で社会を明るくする運動 高橋地区大会が行われました。今年で70回目になる歴史ある運動です。
寺部小学校からも標語の表彰や意見発表で児童が参加しました。

キャンプだより 14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しかったキャンプ。自然の家を出発します。

キャンプだより 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 退所式で所長さんのお話を聞いています。
辛いと幸せの漢字のお話をうなずきながら聞いていました。最後までしっかりやろうとがんばっています。

キャンプだより 12

画像1 画像1
画像2 画像2
 アスレチックを満喫して、子どもたちが戻って来ました。今からお昼のお弁当を食べます。

キャンプだより 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おいしい朝御飯を食べ、子どもたちは、アスレチックに出かけました。

キャンプだより 10

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
2日目の朝、こちらは快晴。とてもいい天気です。気温は23度。みんな元気です。朝のつどいを行っています。
 今日の予定は、朝食、清掃、片付け、アスレチック、昼食を食べて帰ります。

キャンプだより 9

画像1 画像1
画像2 画像2
 夕食をすませ、今からナイトハイクに出発します。今日の日没は、19時頃。森の夜の闇を体感してきます。

キャンプだより 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の夕食は、からあげ、しゅうまい、八宝菜、塩焼きそば、オレンジゼリー、ご飯、キャベツ、漬物です。
 がんばって活動したので、お腹がすきました。いただきます。

キャンプだより 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手際よく写真立てができたので、自由時間ができました。子どもたちは、川の水の冷たさに驚いたり、カエルやヤゴ、サワガニなどを探したりして、自然を満喫しています。

キャンプだより 6

画像1 画像1
画像2 画像2
予定通り、クラフトの活動を始めました。まずは写真立ての枠に焼き色をつけていきます。
みんな真剣です。

キャンプだより 5

画像1 画像1
画像2 画像2
オリエンテーリングを終え、子どもたちが戻って来ました。曇り空でしたが晴れてきました。
清々しい天気です。子どもたちは、全力でオリエンテーリングを楽しんだようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式