温度を変えると水の体積どう変わるかな 4の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お湯に入れると、試験管すれすれの水が、膨らんできたよ。
氷水に入れるとどうかなあ。
たくさんの先生が見に来ました。

漢字ドリルで勉強 2の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
がんばって身につけようね。

やまももおたのしみかい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな楽しそう。

10の位で繰り上がりのあるかけ算の筆算 3の2

画像1 画像1
画像2 画像2
練習問題。筆算の計算を書きに黒板の前に集まっています。

北舎の窓からの銀杏

画像1 画像1
まっ黄色です。

サーカスのライオン 3の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第4場面
じんざの行動から読み取ろう

フォーエバー 1の2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みどり ピンク みずいろ あお
色をイメージしながらうたおう。

比例の式 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少人数です。

自動車工場の様子 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロボットでつくられていく過程を画像で見ています。

あつめた「あき」で 何に見えるかな? 1の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集めた秋の素材を、画用紙に貼って、何に見えるかな?

目的に合わせて調べよう 4の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校図書館司書の石川先生の授業です。

どうしてピンポン玉は膨らんだのでしょう 4の2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
研究授業です。
前の実験から、試験管に空気を閉じ込め、じゃぼんだまの膜を張って、試験管を温めると、膜が膨らみ、冷やすと膜がへこんだことから考えよう

保健の先生の授業です 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体重測定の前の養護教諭の宮塚先生の授業です。
「上手な断り方」
やまももタイムにお遊びに誘われました。
でも他にやりたいことがります。
どんなふうに断りますか?

同じところ、違うところ 2の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「なし」と「りんご」
「鉛筆」と「クレヨン」
同じところや違うところをまとめましょう。

「お手紙」 2の2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めて読んだ感想を書いています。

ひらがな3文字しりとり やまもも1・2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手拍子でリズムをとりながら、しりとりを続けていきます。
楽しそう。

計算の答え合わせ中です 3の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
筆算の答え合わせです。
合っているかな。

いろいろな形をつくってみよう 1の2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マグネットでいろいろな形をつくります。

音読中 1の1

画像1 画像1
画像2 画像2
いい姿勢です。

本日の給食です

画像1 画像1
いただきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式準備12346年14:00下校
3/18 卒業式
3/21 春分の日

校長からのたより

学校だより

学年通信

その他

災害時の対応