新しい通学路写真の後方に写っている新しい歩道橋を通ります。 その歩道橋について、 「きれいだった!」「ちょっと怖かった」 と、感想はそれぞれでしたが、みんな安全に歩くことができました。 今週のお花ミシン初体験!子どもたちに聞くと、ミシンを初めてさわる子が半分以上いました。 初ミシンは上糸も下糸も入れずに紙をぬう空ぬいです。 「おおーっ」「おもしろーい!」 けがをしないように気をつけながら、楽しくミシンを使うことができました。 学力テスト2日目二日間、みんなよく頑張りました。 そのせいか、今日の昼放課は普段より多くの子が運動場に出ていた気が・・。 テスト疲れをしっかり発散し、また午後の授業に集中して頑張る子どもたち、素晴らしいです。 学力テスト1日目(3年生は別日に行いました。) 特に、1年生は初めての学力テストでしたが、頭を抱えながらも一生懸命考えている姿が印象的でした。 カラータック版画版画と言っても彫刻刀を使うものではなく、水で濡らした和紙にカラータックを転写する版画です。 作成過程の動画を見ていた子どもたち。 色がきれいに転写された瞬間、 「おお〜!」 と歓声が上がりました。 お手本のようにできるかな?楽しみですね。 速い!速い!8の字跳び練習を重ねるにつれてどのクラスもスピードアップしています。 跳ぶのもそうですが回す子はもっと大変! みんなよく頑張っています。 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)学校での感染症対策を継続するだけでなく、ご家庭の協力も重要となります。 ご協力をお願いします。新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い) たこたこあがれと、運動場からかわいい声がたくさん聞こえました。 1年生が生活科の学習で作った凧を上げ、楽しんでいました。 寒い毎日ですが、子どもたちは元気です。 くれぐれも今週のお花校内書き初め展に多数ご来校いただき、ありがとうございました。 今週も素敵なお花が届きました。心が豊かになる場をありがとうございます。 書き初め展1日目丁寧に一生懸命書いた1,2年生。 力強くのびのびと書いた3〜6年生。 見応えがあります。 体育館は大変冷えますので、暖かい格好でお越しください。 展示は明日までです。 CM作成中「時間を守ろう」 「気持ちの良いあいさつをしよう」 など、グループごとにテーマを決めて台本を作り、撮影していました。 どんなCMが出来上がるかな? 乞うご期待です! 準備ができました感染症対策をして、ご都合がつけば、子どもたちの力作をご覧ください。 厳重警戒レベルに警戒レベルが上がりました。引き継ぎ感染症対策をお願いします。 奉仕作業「中止」について父母教師会 奉仕作業も中止します。 学校公開日「中止」します〇校内書初め展 1月18日(火)19日(水)午前9時から午後3時30分までの間、 体育館に全児童の作品を展示します。 希望される方は、この時間内に来校していただき参観してください。 マスク着用、密を避ける、私語を慎む等の感染症対策にご協力ください。 〇家庭教育講演会 延期し、再度参加希望を取ります。講師の先生と日程調整ができましたら、 文書を配付します。しばらくお待ちください。 雪遊び朝の支度を終えると、多くの子が運動場にとび出してきました。 雪だるまを作ったり雪合戦をしたり・・。 子どもたちが教室に戻ると太陽が出てきたので、きっとこれから溶けてしまうでしょう。 束の間の雪を楽しむことができました。 大きい数を数えようタブレットのアプリを使い、発表ノートに数え方を図や文字で記入して提出すると、みんなで考え方を共有することができます。 一昔前は算数セットの数え棒を操作して考えていましたが、数え棒は落としたりなくしたり遊んだり・・。 今はタブレットだけで学習することができます。便利な時代になりましたね。 感染症対策を |
|