ししゃもフライ また食べる時が来るかな? 【給食もあと3回】
今日の献立は、ごはん、高野豆腐の卵とじ、切干しだいこんの青菜あえ、ししゃもフライ、牛乳でした。
ししゃもフライって、給食でしか食べないようなメニューじゃないですか? 明日から3月。 給食は、あと2回です。 マイエプロンで給食準備 【給食もあと3回】
今週は3年生にとって、最終の週になります。
給食も白衣を使わず、マイエプロンを使用します。 でも、一部、白衣を身に着けている生徒も目にしました。 卒業生からお礼の花が 〜今日の登校風景3〜
毎週月曜日と木曜日の登校時に、正門や西門に立って、生徒たちに元気な声をかけてくださるボランティアさんに、卒業生から花が贈られました。
卒業式には、来賓として参列してくださり、卒業生の凛々しい姿を見守ってくださいます。 ずいぶん暖かくなってきたように感じます 〜今日の登校風景2〜ただ、朝と夜は冷え込みが厳しいので、寒暖差の大きい毎日です。 こういう時は風邪を引きやすいので、服装で調節できるように工夫しましょう。 とりあえず、登校時の寒さを乗り切れば、何とかなるような気がします。 卒業式まで、あと3日です 〜今日の登校風景1〜いずれも、これまでにもやってもらったことのある生徒でした。 いよいよ今週の木曜日が、卒業式です。 2月28日の上郷中学校(13)
卒業生を送る会の準備の様子です。
2月28日の上郷中学校(12)
卒業生を送る会の準備の様子です。
2月28日の上郷中学校(11)
卒業生を送る会の準備の様子です。
看板は文化芸術部で製作しました。 2月28日の上郷中学校(10)
送辞を読んでくれる在校生代表の生徒が練習しているところです。
2月28日の上郷中学校(9)
蔓延防止等重点措置が適用されており、感染症の予防の観点から、3月3日の卒業式には在校生(1年生・2年生)が参加しません。
その代わりに、本日の卒業式練習に1年生が参加してもらって、3年生の凛々しい姿を胸に刻んでもらいました。 2月28日の上郷中学校(8)
本日の卒業式の練習の中で、9か年皆勤賞、3か年皆勤賞、上中賞の3年生分の表彰を行いました。
2月28日の上郷中学校(7)
担任の先生方も、証書授与のときにしっかりと呼名できるように、緊張感を持って臨んでいます。
2月28日の上郷中学校(6)
3年生の卒業式練習の様子です。
2月28日の上郷中学校(5)
3年生の式練習の中での証書授与の練習の場面です。
2月28日の上郷中学校(4)
1時間目に同窓会入会式を行いました。
同窓会長に来ていただきました。 2月28日の上郷中学校(3)
上郷中学校の同窓生の一員となるにあたり、使いのことばを読み上げました。
2月28日の上郷中学校(2)
今朝も練習に励む校旗登壇の旗手の2年生のみなさんです。
2月28日の上郷中学校(1)
卒業式練習のために、朝早くから準備をしてくれている3年生です。
「上中魂」第43号を掲載しました 〜卒業式まで、あとわずかになりました〜お子さんが持ち帰ると思います。 紙とホームページの両方でご覧ください。 上中魂 第43号 いよいよ卒業式が来週に迫って来ています。 可愛い教え子との別れは、やはり淋しいものがあります。 24日(木)に卒業生が心温まる謝恩会を開いてくれました。 私(校長)もたくさんの手紙や、予期せぬ「卒業証書」までいただきました。 手紙に書かれていた内容の一部は、卒業式での「校長授業」で紹介できたらと思っています。 紙で配付したおたよりには、9か年と3か年の皆勤賞受賞者を掲載しました。 写真は、謝恩会の様子です。 卒業式まで、あと4日 【3年生 朝の教室から】
豊田市では、小原地区の和紙でできた卒業証書を卒業生に渡しています。
もうずいぶん前からになります。 その頃から、証書を丸めて入れる筒ではなく、平らなファイルが市から贈られています。 今年の卒業式では、校長から受け取った証書をファイルに挟み、退場時には、ファイルを小脇に抱えて、式場を後にする形を取る予定です。 |
|