明日から冬休みです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放送で校長先生のお話がありました。
「心をしずめて一年の自分をふり返りましょう。
嫌だった自分はゴミ箱に。
一つ捨てると一つきれいになります。
新しい年を新しいきれいな気持ちで迎えてほしいです。
楽しい冬休みを過ごして1月7日には元気な顔を見せてくださいね。」
みなさま良いお年をお迎えください。

もうすぐクリスマス パート2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の英語の授業もクリスマスモードです。
クリスマス用語(?)を学習した後はオーナメントカード作り。
クラス全員で素敵なクリスマスツリーを完成させました。

もうすぐクリスマス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書館にはクリスマスグッズやパーティー料理の本がずらり。
すっかりクリスマスモードです。
今朝、隣の寺部子ども園から鈴の音が聞こえました。
中をのぞいてみると・・本物のサンタさんが!!
小学生のみんなにも会わせてあげたかったです。

修学旅行から帰ってきました

画像1 画像1
 清水寺を出て、三十三間堂を見学し、すべての日程を予定通り終えました。帰りの新東名高速道路は路肩に雪が残っていたものの、積雪も渋滞もなく、順調に帰着できました。寒い中お迎えありがとうございました。
 6年生の素直さや前向きさをたくさん見つけた2日間でした。全員元気に楽しく修学旅行を終えられ、今年の漢字「金」にふさわしい立派な修学旅行でした。
(写真 清水寺に一週間だけ展示される今年の漢字)

修学旅行 12

画像1 画像1
画像2 画像2
 清水寺に到着しました。昼食はカツカレー。
しっかり食べて、見学や買い物に向かいます。

修学旅行 11

画像1 画像1
 金閣寺に来ました。金閣寺を背景に班で写真をパチリ。なんとなんと、雪の金閣寺。めったにない絶景を見られました。

修学旅行 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二条城に到着しました。昨夜は少し降ったのか東山や屋根にうっすら雪が残っています。
 今から城内を見学します。

修学旅行 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。伏見稲荷に来ました。千本鳥居を見学しました。

修学旅行 8

画像1 画像1
画像2 画像2
 夕食は、ハンバーグや海老フライ。たべきれないくらいのごちそうでした。入浴を済ませ、班長会、班会議をして就寝です。
 楽しい1日でした。おやすみなさい。

修学旅行 7

画像1 画像1
予定通り京都の旅館に到着しました。班長会を行い、今から部屋ごとに夕食です。みんな元気いっぱいです。あいさつがしっかりでき、清々しい6年生です。

修学旅行 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東大寺に到着しました。通り雨はすぐに止み、大仏に会いに向かいました。

修学旅行 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成宮跡歴史公園に到着しました。ぐっと冷え込んできました。今からは班別行動です。

修学旅行 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺の見学を終えました。すごーい、楽しい、子どもたちは目を輝かせて見学していました。たくさん歩いてお腹がすきました。
今から昼食です。座席などしっかり感染症対策がされています。

修学旅行 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺に到着

修学旅行 2

画像1 画像1
画像2 画像2
針テラスに到着しました。針という地名です。
少し寒くなってきましたが、元気に奈良へ向かいます。

修学旅行 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝はお子さんの見送りありがとうございました。
湾岸長島で休憩です。みんな元気いっぱいです。雨はあがってきました。
このあとも随時アップします。

出発しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行1日目。
今朝はあいにくの雨となってしまいましたが、予報では奈良に到着する頃には雨は止みそうです。
全員元気にそろって出発できたのが何よりです。
思いきり楽しんできてくださいね。

修学旅行に向けて・・

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちに待った修学旅行まであと2日。
バスレクを考えたり、実行委員の打ち合わせをしたりして、着々と準備が進んでいます。
あと心配なのは天気だけ・・。
いいお天気の中、みんな元気に行けますように☆

昔遊びの会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は生活科で昔遊びについて学習します。
本日は33名のボランティアの方にお越しいただきました。
めんこ、はごいた、けん玉など、ボランティアの方が遊び方を優しく上手に教えてくださったため、子どもたちはコツをつかみ、夢中になって遊んでいました。
こうやって日本の伝統が受け継がれるのはいいですね。
ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

速報!今年の漢字

画像1 画像1
清水寺で発表される今年の漢字の画面を食い入るように見ていた5年2組の子たち。
最初の二画で、「金だ!」とわかり、
「違った〜」「当たった!」
と大盛り上がりでした。
ちなみに見事当てた子は7人もいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31