6年生を送る会
感染防止のため、体育館には6年生と5年生の係の児童だけが入りました。 係の担当ない5年生は、教室でオンラインで参加しました。 1年生の手作りのメダル、2年生の招待状、在校生がつくったメッセージカードが贈られました。 5年生は、寸劇やスライドショーで6年生に楽しい時間をプレゼントしました。 感染対策のため、5年生が準備したことが一部実施できませんでしたが、6年生が喜んでくれたことで救われました。 6年生のみなさん、今まで四郷小学校を支えてくれてありがとう。 5年生の皆さん、準備ありがとう。 体力向上プラン 1校1実践パンフレット
体力向上プラン1校1実践パンフレットについて、
2月24日(木)付で掲載しました。 ぜひご覧ください。 たこあげ
学校だより1月号・2月号4年生(1〜2月)4年生(1月)書き初め大会
1,2年生は硬筆(鉛筆)、3〜6年生は毛筆で行いました。 どの子も真剣に書き初めに取り組んでいて、教室によい緊張感が漂っていました。 清水で買い物
班別活動でしたが全員時間前に集合できました。 さすが最高学年ですね。 修学旅行 清水寺
修学旅行 昼食
みんなとても元気です。 修学旅行 金閣寺
修学旅行 二条城見学
修学旅行 伏見稲荷
持ち上げた時に軽いと感じると願いが叶うと言われている重軽石を持ち上げました。 修学旅行 朝食
みんな元気に朝食を食べました。 友禅染体験
とても良い作品ができました。 仕上げにご家庭で、作品の上から当て布をして、アイロンのドライで、30秒あててください。 修学旅行 旅館に到着しました
旅館の中の様子です。 若草山に集合
鹿も混ざっています。 奈良公園2
奈良公園
正岡子規の句碑
|
|
||||||