4月22日(木)事前学習
3・4年生理科。明日の三角山登山では、山道ビンゴをします。そのビンゴカードに書かれている野草や野鳥をインターネット等で調べます。
4月22日(木)モニタを活用
2年生国語。前日の板書を写真にとり、それをモニタに写して本日の授業を行っています。なるほどと思いました。
4月22日(木)明日の練習
1年生生活科。明日、三角山山頂で今年度の目標を叫びます。今日はその練習です。一応、ミニ三角山と名前がついています。
4月22日(木)打楽器で音階を学習
5・6年生音楽。一人1台鉄琴や木琴を扱うことができます。これも少人数の良さです。
4月21日(水)レイアップシュート
5・6年生体育。シュートの基本です。
4月21日(水)ねんど遊び
1・2年生図工。パンのシェフになり、値段までつけています。
4月21日(水)歯科検診
ソーシャルディスタンスを保ち待ちます。
4月21日(水)投げる
3・4年生体育。一昨年度の体力テストの結果を踏まえ、投げる力をつけられるよう授業等で行っていきます。
4月21日(水)外国語科
5・6年生。ものの名前を覚えました。
4月21日(水)外国語活動
ALTの先生とは今年度初めてとなります。
(ちなみに、ALTは4年目です。すっかり顔なじみです。) 3・4年生。いろいろな国のあいさつの仕方を楽しみました。 4月20日(火)自分の考え
4年生算数。ホワイトボードに課題の解答をかきます。何度も書き直すことができ便利です。
4月20日(火)50Mタイム計測
3〜6年合同体育。高学年はさすがに速いですね。
4月20日(火)高さを計測する
3・4年生理科。花の高さをアイパッド付属のアプリで計測しています。
4月20日(火)タブレットの使い方
1年生国語。1年生もタブレットを使用します。正しい使い方を教わります。
4月20日(火)筆の使い方
3・4年生書写。筆は立てること。とめをしっかりすることなど基本を学びます。
4月20日(火)これなあに?
1・2年生生活科。絵本で、野菜の断面を見せています。
4月20日(火)保健だより4月号4月17日(土)授業公開・保護者会・PTA総会6
学級懇談
4月17日(土)授業公開・保護者会・PTA総会5
保護者会・PTA総会
4月17日(土)授業公開・保護者会・PTA総会4
公開授業
5・6年生。 社会。ICTを使用した調べ学習。 |
|