さびしいな だんだんそつぎょう チョウたちが(4年生)

12月1日 全校試走会

12月1日 全校試走会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 全校試走会

12月1日 全校試走会
12月9日のマラソン大会の試走を行いました。進行もコースも係の仕事も当日のように行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 1〜3年読み聞かせ

12月1日 1〜3年読み聞かせ
今日は、「ごめんねともだち」「こんたのしっぽ」「となりのまじょのマジョンナさん」の読み聞かせをしてくださいました。人権週間にちなんで、友達や仲間について考えさせられるお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 4〜6年読み聞かせ

12月1日 4〜6年読み聞かせ
今日は、「3匹の子ブタ」の手袋を使ったお話をしていただいた後、「せかいでさいしょにズボンをはいた女の子」の読み聞かせをしていただきました。人権週間がもうすぐということで、人権を考えるきっかけになるお話を聞かせてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 3・4年書写

11月30日 3・4年書写
明日の大蔵こども園との交流会に向けて、最終確認を行っています。知っている子もいるので、とても楽しみに準備していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 3・4年書写

11月30日 3・4年書写
書き初めの練習に取り組んでいます。課題の文字にも自分の名前にも、一文字一文字集中して書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 5・6年国語

11月30日 5・6年国語
一行詩集会に向けて、全校児童の作品を読んで自分の一票をどこに入れるか考えています。高学年は5、6年間一行詩を作ってきただけあって、とても真剣に選んでいることが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 1・2年生活科

11月29日 1・2年生活科
水曜日に迫った大蔵こども園の子どもたちとの交流会に向けて準備をしています。「あきみつけ」で集めたどんぐりやまつぼっくりを使って、みんなで楽しめるおもちゃを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 3・4年国語

11月29日 3・4年国語
「ごんぎつね」の場面ごとの登場人物の気持ちについて考えています。作品に出てくる言葉の意味を知り、気持ちを想像してワークシートに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 5・6年国語

11月29日 5・6年国語
スピーチ原稿の書き方を学習しています。「心に残った言葉」をテーマにどのような構成で書くとよいかを学び、実際に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 3・4年体育(保健)

11月26日 3・4年体育(保健)
健康になる生活について、先週に引き続き養護教諭の柴田先生と担任の玉腰先生の授業です。睡眠、食事、運動、ゲームやテレビの時間などについて振り返り、どうしたらより健康になるのかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 マラソンコース下見

11月26日 マラソンコース下見
今日のかけ足の時間に、マラソン大会で走るコースの下見に全員で出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 お話集会

11月25日 お話集会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 お話集会

11月25日 お話集会
今日は「ぼくの大切なもの」というテーマで、2年生の子が生まれたばかりの弟について話をしてくれました。その後、それぞれの大切なものについて意見を交換しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 登校中の環境美化プロジェクト

11月25日 登校中の環境美化プロジェクト
全校で登校中の環境美化プロジェクトに取り組みました。一見きれいに見える通学路に、たくさんのゴミがあって驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 5・6年書写

11月24日 5・6年書写
書写ボランティアの方が見えて、書き初めの文字について教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 3・4年書写

11月24日 3・4年書写
書き初めの練習をしています。今日は書写ボランティアの方からポイントを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 1・2年図工

11月22日 1・2年図工
完成した自分の読書感想画について発表しています。みんなの絵を見て、よいところを見つけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 3・4年理科

11月22日 3・4年理科
電池と導線を使って、どんなときに豆電球が点くのか条件をまとめ、実際に点けています。ソケットを使わずにつないでみると・・・なかなか難しいようです。しばらくすると「点いた!」とあちこちから聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 5・6年図工

11月22日 5・6年図工
読書感想画を作成しています。それぞれが読んだ本の心に残った場面を、思い思いに描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

学校の特色ある活動