令和6年度本校の教育目標「萩野小レベルアップな件」

3月3日(木)しょうゆしぼり4

5・6年生は準備から後片付けまで終日活動していました。
ご苦労様!
最後は講師の方と感想交流をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(木)しょうゆしぼり3

こちらは3・4年生。いろいろな行程に熱心に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(木)しょうゆしぼり2

1.2年生の子たちの様子です。
「こうじ」や「しぼりたて」の味見です。当たり前ですけどしょうゆの味です。
ちょっとしょっぱいみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(木)しょうゆしぼり1

昨年の5月に仕込んだしょうゆがいよいよ出来上がりです。
長野県から醤油仕込みをされている講師さんをお呼びして、醤油をしぼります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(木)食品ロスの発表

5・6年生国語。
食品ロスについて学んだことを3・4年生や先生たちに向けて発表をします。その前にすごろくを一緒にやりました。
発表のレベルが高いのはさすがだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水)作品集

3・4年生図工。
今年度作成した作品を1冊の思い出作品集としてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(水)調べたことを報告しよう

3・4年生国語。
タブレットで調べたデータをもとにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(水)ともだちハウス完成

1・2年生図工。
先日作成していた作品の完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水)やっぱり詐欺(鷺)です

本校の池のコイたちを食べてしまった鷺(サギ)です。
校舎の屋根にとまり、再度ねらっています。
そういう目をしています。
やれやれ。
画像1 画像1

3月1日(火)ハンドベル発表会

1・2年生音楽。
練習の成果を発表しました。担任の先生にも見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(火)送る会

3〜5年生。
この四角いのはくす玉のようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日(月)150周年記念行事 運営委員会

本日運営委員会が行われ、記念行事について協議されました。
新年度に向けて再スタートです。
次回全体会は3月10日に行います。感染症対策を十分にとった上で行います。
画像1 画像1

2月28日(月)メッセージカード作成

3〜5年生。
送る会に向けて、メッセージカードを心を込めて作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(月)詐欺(鷺)です!写真左はじです。

アオサギが学校周辺に現れるようになりました。
どうやら池のコイを狙っているようです。
人の目をだましてコイをとらえようとしています。
まさに詐欺です。
画像1 画像1

2月28日(月)奉仕活動

5・6年生。
本来なら卒業活動として行うのですが、人数が少ないのと複式学級の関係で5年生も一緒に行います。
ワックスがけです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日(月)ともだちハウス

1・2年生図工
高い塔みたいなものだったり、庭がついていたりと個性的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(木)更新の訂正

1・2年生音楽。
鑑賞です。ラデツキー行進曲を聞いて、更新しています。

という記事を昨日出しましたが、
「更新」ではなく「行進」です。
失礼しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日(金)ミニ通学班会

そもそも通学班がミニです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日(金)はこを装飾?

2年生算数。
はこの形を学習しています。
箱をきれいに装飾するつもりで貼っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(金)遊んでいるわけでは・・・

5・6年生国語。
食品ロスすごろくをしています。
某○生ゲームのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 醤油しぼり体験
3/4 学費調査3回目配付日

150周年記念行事

学校だより「萩野の子」

校長からのたより

その他

保健だより