11月9日の上郷中学校(3)
イオン化傾向を知るための実験をしていました。
11月9日の上郷中学校(2)
特別支援学級の理科の授業です。
11月8日の上郷中学校(2)
鏡を使って、光の進み方を確かめています。
11月8日の上郷中学校(2)
月曜日の朝、民生委員の方々が、あいさつ活動を行ってくれました。
朝早い時間から、ありがとうございました。 11月8日の上郷中学校(1)
月曜日の朝は、毎週恒例の朝ボランティア活動です。
落ち葉がたくさん舞う季節、外庭のボランティアのみなさん、ありがとうございました。 個人的にはこういう給食が好きです 〜今日の給食 その3〜サラダのマヨネーズ風ドレッシングは、担任の先生が一食ずつかけていました。 マヨネーズやソースなどは、容器を回すことはせず、担任などがかけるようにしています。 落ち着いた準備の様子です 〜今日の給食 その2〜給食当番のしっかりした協力体制。 当番以外の生徒の、しっかり着席して落ち着く様子。 2年生の給食準備は、とても落ち着いています。 今日も頑張る先生の姿を 〜今日の給食 その1〜今日もある学級で、担任の先生が生徒よりも早く準備に取り掛かっていました。 教室に戻ってきた男子生徒が、すぐに手伝いを始めました。 いいコンビネーションでした。 「上中魂」第28号を掲載しました 〜来週末は体育祭と文化祭です〜お子さんが持ち帰ると思います。 紙とホームページの両方でご覧ください。 上中魂 第28号 11月に入り、部活動の朝練習が始まりました。 また10月下旬から、毎週月曜日に朝ボランティア活動を行っています。 朝の活動の様子をお知らせしました。 また、来週末は体育祭と文化祭を予定しています。 来週の初めは天気が悪い予報ですが、週末に向かって、天気は良くなるようです。 体育祭と文化祭の予定やお願いなどを掲載しましたので、ご確認ください。 写真は、文化祭の準備を進める生徒と先生の様子です。 何をやっているところなのかは、ご想像にお任せします。 今日はスラッピージョー、パンにはさんで食べました 〜今日の給食 その3〜毎日、配膳が完了した生徒の給食を撮影させてもらっています。 その時、ちょっとした会話を楽しんでいます。 今日は、1枚目の写真に写っているキャラクター関係の話をしました。 生徒にとっては、楽しくも何ともないでしょうが、私(校長)にとっては、給食以上に、午後からのエネルギーになる楽しい時間です。 こんな姿もあと4か月 〜今日の給食 その2〜いつもながら、よく協力しています。 先生一人で準備してるよ! 〜今日の給食 その1〜校長室から一番近い学級を覗いたら、担任の先生が一人で配膳作業を進めていました。 もうすでに、ずいぶん進んでいました。 しばらくすると、移動教室で授業を受けていた生徒が、教室に戻ってきました。 まず男子生徒がどっと戻ってきました。 「やべっ、先生がやってる!!」 「先生!僕がやります!やります!」 私(校長)が「せっかくだから、今日は先生に任せたら?」と言うと、 「いや、そうはいきません!」 何と良い子たちでしょう。 交通量が少なくなる時間帯こそ危険です 〜今日の登校風景2〜西門前は時間帯通行規制がかかっているため、自動車の通りは少ないですが、正門前はかなり多くの自動車やバイクが通ります。 ただ、毎朝通る車が多いため、かなり気をつけて走ってくださる方がほとんどです。 道幅が決して広くはないので、歩行者も自転車も車道にはみ出さないように、気をつけて登校しています。 交通量が少なくなる下校時の方が、道に広がる傾向があるので、気をつけさせたいです。 今日もいい天気です 〜今日の登校風景1〜最初に出会った女子生徒に、1枚目の写真を撮影しながら、「見てごらん」と青空を指さすと、「ああ!」と期待通りの声をあげてくれました。 ちょっと意識しないと、青空を見ることなく、室内に入ってしまうことがあるのかもしれません。 2枚目と3枚目の写真は、正門前の横断歩道を正面から朝日を浴びながら、渡ろうとしている生徒の様子です。 まぶしそうです。 11月5日の上郷中学校(21)
理科室前のハナミズキを2階から撮りました。
11月5日の上郷中学校(20)
文化祭の準備の様子です。
11月5日の上郷中学校(19)
文化祭の準備の様子です。
11月5日の上郷中学校(18)
文化祭の準備の様子です。
11月5日の上郷中学校(17)
美術の授業作品の展示がスタートしました。
11月5日の上郷中学校(16)
体育祭用のTシャツが完成して、学校に届きました。
|
|