図書館たんていだん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生国語の授業の様子です。図書館たんていだんになって、大切なことを伝える学習です。いきいきと館内を調べていました。

今週のお花

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週楽しみにしている地域の方がいけてくださるお花です。気持ちのいい気候になりました。

教えてください

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月19日火曜日、朝の学びタイムに1年生が6年生の教室に意気揚々と向かって行きました。国語の学習で教室図鑑を作るためにインタビューをします。優しい6年生に教えてもらい笑顔がたくさん見られました。こうしたところにも園小連携の成果を感じます。

今週もがんばります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ぐっと気温が下がりました。豊田市のコロナ感染者数は低めで推移しています。感染再拡大防止のため、みんなで気をつけて生活していきましょう。
 今週のひとことは、にっこり笑顔。笑顔で心をあたたかくしていきましょう。

普段の授業を大切に その2

画像1 画像1
画像2 画像2
4年2組は、国語で新美南吉の作品を学んでいました。熱心に話し合う様子が素敵です。

普段の授業を大切に その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月29日金曜日に参加を希望した豊田市内の小学校の先生方に授業を公開します。
 今寺部小学校では、授業の基本を見直し、足元をしっかり固め普段の授業を大切に取り組んでいます。4年1組理科の学習ではたくさん意見が出ていました。

調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生がメディアセンターで調べ学習をしていました。落ち着いて一心不乱に学習課題に取り組んでいました。

学習用タブレットPC その2

画像1 画像1
画像2 画像2
計算や計算を使うパズルもできます。

学習用タブレットPC その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字を美しく書く練習ができます。子どもたちは、合格を目指してていねいに書いています。

後期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から後期が始まります。朝の校長講話では、一つを変える勇気、一歩を踏み出す勇気について、英語の詩を用いて話をしました。
 明るく元気に前向きな気持ちで毎日を過ごしてほしいと願って話しました。

秋色

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週のお花です。学校南の休耕田にコスモスがちらほら咲きだしました。

前期が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちのがんばりと保護者の皆様のご協力のおかげで本日無事に前期を終えました。今日は就学時健診予備日ですので給食後通知票を持って下校しました。
 少し気持ちを切り替えて、明日からの後期もがんばっていきましょう。

ようこそ、年中さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月8日金曜日、いい天気です。今日は寺部こども園の年中組が運動場南側の藤棚の辺りに遊びにきました。こども園から校舎南側を歩いて進むと珍しいものがいっぱい。園児は目を輝かせて初めての小学校を堪能していました。

楽しく自主練習

画像1 画像1
画像2 画像2
11月13日土曜日の体育授業参観に向けての練習が始まっています。休み時間にはダンスの自主練習に取り組む子どもがいます。自主的にやろうとする意欲、素晴らしいです。

市長メッセージを掲載しました

画像1 画像1
緊急事態宣言が解除されました。引き続き感染症対策をしっかり行い、
教育活動を行っていきます。
ご家庭でもマスク着用、手洗いなどを習慣にして、引き続き対応をお願いします。

豊田市長からのメッセージを掲載します。市長メッセージ

就学時健診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日10月6日水曜日午後に来年度入学する児童の就学時健診を行います。気をつけて来てください。お待ちしています。

大好き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月5日火曜日の給食は、焼きそば、米粉パン、ぎょうざ、フルーツあえ、牛乳です。子どもたちは、いつにもまして手早く準備をしていました。

秋の装い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月に入りました。あと一週間で前期が終わります。今週も地域の方が秋らしいお花をいけてくれました。
 児童昇降口に毎週月曜日に校長先生が今週のひとことを書いています。今週は、友だちにしてほしいことを、まず自分がしよう、でした。
あったかハートが広がってほしいと思います。

いろとりどり

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が絵の具で混色を学んでいました。色とりどりのかたつむりが完成しました。片付けまでしっかりできて立派です。

秋の気配

画像1 画像1
 今週のお花は、コスモス。秋が近づいています。朝夕の気温差が大きい時期です。みなさん
もご自愛ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 読み語り(5)