1月28日の上郷中学校(10)
1年生の授業の様子です。
![]() ![]() 1月28日の上郷中学校(9)
1年生の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日の上郷中学校(8)
2年生の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日の上郷中学校(7)
2年生の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日の上郷中学校(6)
3年生の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日の上郷中学校(5)
3年生の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日の上郷中学校(4)
3年生の理科の授業です。
太陽系の惑星の動きなどを学習していました。 3枚目の写真、月食と日食のときの太陽、月、地球の位置関係を学んでいるところです。 タブレット上ですばやく切り替えて、直感的に理解しやすいように工夫されていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日の上郷中学校(3)
3年生の英語の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日の上郷中学校(2)
特別支援学級のみなさんが体力づくりトレーニングに励んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日の上郷中学校(1)
今朝も、3年生のサポートのもと、新しい校旗登壇の2年生メンバーが練習に励んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後に担任の先生が話します 【1年3組 朝の会】
最後に、担任の先生が話をします。
昨日の午後から、3年生が公立高校の受験校を決定する大切な懇談会を行っていることを話しました。 1年前の今頃、この担任の先生は、まさに3年生を担任していました。 今の時期の3年生の心情を、具体的に話し、後輩としてどういう心遣いが必要かを問いました。 男子生徒が、答えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学プロの話 よく聞いています 【1年3組 朝の会】
学プロが話をします。
みんな、よく聞いています。 最後に「はい!」という揃った返事が聞こえました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 班で今日の目標を決めています 【1年3組 朝の会】
班ごとに、今日の目標を決めています。
男女仲良く、相談していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 身だしなみチェックをしています 【1年3組 朝の会】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 係からの連絡がさらに続きました。 身だしなみチェックを行っています 【1年3組 朝の会】
係の生徒の指示で、身だしなみチェックが始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も1年生の様子です 【1年3組 朝の会】
今日の朝の会は、1年3組の教室にお邪魔しました。
司会の生徒の指示で、健康観察や係からの連絡が進められました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、3年生個別懇談会2日目です 〜今日の登校風景3〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の生徒は給食を食べた後、下校します。 1・2年生は6時間授業です。 木曜日ですので、授業後に活動する部活は少ないと思います。 私立推薦入試終了 賑やかさを取り戻した朝の学校 〜今日の登校風景2〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 陽が当たると、寒さが少し和らぎます。 元気に登校する姿 ほっとします 〜今日の登校風景1〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 毎日見慣れた当たり前の光景ですが、実は、とてもありがたい風景だと思うこの頃です。 元気な生徒たちの姿、先生たちの姿、いつものように通り過ぎる地域の方の姿、コロナ禍の中、本当にほっとします。 みんなの元気が、いつまでも続きますように。 1月27日の上郷中学校(10)
3年生の卒業式までの登校日数は残り23日です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|