PTA実行委員会たよりNo.49月からの新型コロナウイルス感染症の予防について全校出校日9月からいよいよ学校活動が再開されます。まだまだ暑い日が続きますが、体調を整え、生活リズムも元に戻し、元気に9月1日を迎えるようにしたいですね。 夏の教員研修外部の講師を招いたり、校内でもコロナ感染予防に応じた授業の方法の研修を受けたり、オンラインで行ったりと、様々な形で教員の力量向上につながる活動を行いました。 夏休み前集会3今年度のスローガン「シン・高嶺小」についてのお話のあと、この夏休みのスローガンとして「新・自分」を掲げました。 この夏休みは、一生に一回。42日間ある休みの中で、目標をたてて新しい自分をつくってほしい、という内容でした。 感染症・熱中症・交通事故・水難事故等にはもちろん充分注意して、実り多き夏休みを過ごしましょう。 夏休み前集会24月からがんばったこと。プログラミング学習での作品。音楽で行った手話での歌などなど。 どの子もしっかり練習してきて、限られた時間ながら、どれだけがんばってきたか伝わる内容でした。 夏休み前集会会議室をスタジオにして、いつもなら体育館の舞台で話す人をカメラでとらえ、教室で映像を観ます。 生徒指導の櫻井先生の夏休みの過ごし方についても、全校で映像を見ながらすすめました。 1年生 図工作品をタブレットに1年生は図工の作品をタブレットで撮影し、コメントを記録していました。 作品がよく見えるように、アングルを工夫しながら一生懸命撮影している姿がほほえましいです。 夏休みまであとわずかまた、今日は午前9時にWBGT値が31を超えたため、高嶺っ子タイムや昼放課などの長い放課の時間や、外での体育の授業は行っていません。 4年生 多目的で体育の授業通常の夏なら、この時期は水泳の授業のため、プールで泳いでいるのですが、今年は残念ながら水泳はできません。 それぞれの学級で、こまめに水分をとったり、時間を短縮したり、運動の内容を変えたり工夫をしています。 4年生は多目的室を使って、ストレッチやバランスをとる授業。 ミッキーマウスの動画に合わせてダンスなどをしていました。 楽しそうです。 修学旅行の実施要項が配付されましたどの子もしっかり掃除に取り組んでいます!第3回 学校公開日のご案内
第3回の学校公開日を、当初の予定を変更して、地域ごとに参観時間を決めて分散型で9月6日に実施します。
コロナウィルス感染拡大防止のため、一家族お一人様のみの参観となります。 こちらからご確認ください。 1年生 シャボン玉つくりストローの先を変えたり、息の使い方を変えたりして、 大きいシャボン玉や、たくさんのシャボン玉など、 いろいろ試しながら楽しみながら学習していました。 5年生 家庭科 お茶の入れ方夏休み、涼しい部屋の中で家族においしいお茶をいれて楽しんでもらえるといいですね。 3年生 リコーダー教室WAON楽器から2名の講師をお招きし、リコーダーの姿勢、吹き方、指のおさえ方や指使い、タンギングなど、リコーダーを上手に演奏するための基礎的な技術について教えていただきました。 夏野菜の実が熟してきました収穫が楽しみです。 熱中症に注意!夏本番!暑い日が続き、校庭の木々からは蝉の鳴き声が響きわたっています。 写真では蝉を写せられないのですが、 国旗掲揚塔そばの木からは、かなりの数の蝉がいるようです。 向日葵も朝顔も見頃を迎えています。 夏本番、という感じがします。 ホウセンカやヒマワリの観察をしています |
|