図工 絵の具でゆめもよう タイトルは家で(4年2組)
4年2組の皆さんは、図工「絵の具はゆめもよう」の学習できれいなクジャクの作品を作りました。今日は、その作品の写真をタブレットに取り込んで、家庭に持ち帰ります。4年生のタブレット持ち帰り訓練の課題は、この作品にタイトルをつけることです。素敵なタイトルを考えてくださいね。
【校長室から】 2021-05-21 10:56 up!
5月21日朝の様子
今日は、朝から強い雨が降り、登校も傘とレインコートを両方使っている子どもも多くいました。今日は、1日雨の予報です。
1年生の子どもたちも、一人一台のタブレットを持ち、学習に活用し始めています。自分のタブレットを持ち、どことなくうれしそうです。今日は、全校でタブレットの持ち帰り訓練を行う予定でいます。家庭でのタブレットの使用環境についての確認をお願いします。今日も、1日がスタートしました。
【校長室から】 2021-05-21 09:13 up!
持ち帰り訓練について
明日、タブレットの持ち帰り訓練があります。
持ち帰り訓練について
【お知らせ】 2021-05-20 18:19 up!
本校の熱中症対策について
熱中症対策についての案内です。お読みください。
本校の熱中症対策について
【お知らせ】 2021-05-20 18:17 up!
理科 葉に日光が当たると・・・(6年3組)
6年3組の4時間目は、理科の学習です。「ジャガイモの葉に日光を当てるとどうなるか」が今日のめあてです。アルミ箔で葉を覆い、日光を当てた葉と当てない葉を比べる実験後の様子について考えていました。日光を当てた葉にヨウ素液をたらすと・・・。この結果から言えることは?
【校長室から】 2021-05-20 12:37 up!
すえの賞表彰(5月20日)
今日は、すえの賞の表彰で38人のすえのっ子が校長室に来てくれました。担任の先生から「配達物がたくさんあると、進んで手伝いをしてくれています」「床の汚れに気づきそうじをするなど、自分から周りのために行動できました」「クラスの子に優しく声をかけ、クラスをあたたかい雰囲気にしてくれています」などの報告がありました。
【校長室から】 2021-05-20 11:09 up!
生活科 スカイメニューではっぴょうノートをつくろう(2年1組)
2年1組の皆さんが、タブレットを使って学習をしていました。自分の育てている野菜の様子をまとめることが今日の授業のねらいです。先ほど撮ってきた写真を取り込んで発表ノートを作ります。名前を打ち込んだり、写真を取り込むこともスムーズにできました。
【校長室から】 2021-05-20 10:28 up!
5月20日朝の様子
昨日に続き梅雨空です。下校時には、雨が本降りになる予報です。交通安全には十分注意したいと思います。
朝、教室を回るとすでに朝の会が始まっていました。担任からの話では、学年行事のことや最近のクラスの様子、話題のニュースなどについて話をします。新型コロナウイルス感染症については、状況に応じて、また、発達段階を考慮して子どもたちにも考えさせるようにしています。今日も、動画を見て再学習をしているクラスがありました。
今日も、1日がスタートしました。
【校長室から】 2021-05-20 09:00 up!
国語 習字の時間 今回は「快晴」(6年2組)
6年2組の5時間目は、習字の時間です。梅雨の時期の願いを込めて、今日から新しい文字「快晴」の練習に入ります。この文字の練習のねらいは、「筆順と点画のつながり」です。筆の動きがバランスのいい字につながっていきます。6年2組の皆さん、たくさん練習してください。
【校長室から】 2021-05-19 14:50 up!
算数 なんばんめっていえるかな 〇〇からなんばんめ(1年4組)
1年4組の皆さんが、算数の学習をしていました。今日はのめあては、「なんばんめっていえるかな」です。ポイントは、「〇〇から」です。「みぎから」「ひだりから」「うえから」「したから」どこから数えるかがポイントです。授業では、練習問題で数え方の勉強をしていました。
【校長室から】 2021-05-19 11:48 up!
5月19日朝の様子 その2
6・7・8組に行くと、朝の体操が始まるところでした。みんなとても良い姿勢でお話を聞いていました。3年生の教室ではハンカチの持ち物確認をしていました。全員ハンカチを手に持って確認できました。トイレに涼しそうなのれんがかかりました。南舎のトイレにかかっています。
今日も、1日がスタートしました。
【校長室から】 2021-05-19 09:05 up!
5月19日朝の様子 その1
今日は、どんよりとした梅雨空です。今も、ぱらぱらと雨が降っています。
朝、図書室に行くと、1年生の皆さんがお目当ての本を探していました。今日は外遊びができませんので、静かに読書をして過ごしましょう。3年生の皆さんも、今プランターでホウセンカを育てています。芽が出ている子もたくさんいました。朝の学習でも、タブレットを使っています。計算アプリは、楽しそうです。
【校長室から】 2021-05-19 08:59 up!
総合 VW(バーチャルウォーター=仮想水)とSDGsとのつながりを考えよう(6年1組)
6年生の総合は、SDGsの内容を取り扱います。日本が克服しないといけない課題として、子どもたちが考えていることは「食品ロス」「食料自給率」に関わることです。「VW(バーチャルウォーター)」聞きなれない言葉ですが、とても重要な意味を持つ言葉になっていきます。仮想水と意味付けをするそうですが、6年生はこのVWと日本のこと、自分たちのことを考えていきます。
【校長室から】 2021-05-18 14:51 up!
音楽 春の小川 同じリズムで(3年3組)
3年3組の皆さんが、音楽室で授業をしていました。流れてくる曲は「春の小川」です。今はコロナの影響で合唱をすることができませんので、曲を聞きながら、曲調を感じ取ります。聞いていると、同じリズムのところがあることに気づきます。子どもたちは、楽譜を見ながら気づいたことを発表しました。
【校長室から】 2021-05-18 10:42 up!
生活科 ぼく・わたしのやさい なまえをつけたよ(2年4組)
先日、2年生の皆さんは3種類の野菜から1種類を選んで、自分のプランターに苗を植えました。毎日の観察とともにお世話していますが、今日、2年4組の皆さんは自分の野菜の名前を考えて、その名札をつけにきました。かわいがって、大事にしている様子が分かります。
【校長室から】 2021-05-18 10:33 up!
国語 自然のかくし絵 ゴマダラチョウの身のかくし方(3年1組)
3年1組の皆さんが、国語の学習をしていました。今日は、教材文「自然のかくし絵」の中のゴマダラチョウの身のかくし方について読み取ります。授業では、ゴマダラチョウのよう虫は周りの色の変化に応じて色を変えていくことをおさえていました。また、新出漢字の「章」「号」という字も学習しました。
【校長室から】 2021-05-18 10:00 up!
5月18日朝の様子 リモート集会
今日は、今年最初のリモート集会を体育館と各教室をつないで行いました。校長講話として、すえの賞のことについて話しました。自分のため、学級のため、学校のためになる目標を掲げて取り組むことで素晴らしい寿恵野小学校になること、そして、教職員はすえのっ子の応援隊であることを伝えました。認証式では、前期学級委員、委員会の委員長・副委員長に認証状を渡しました。学級、学校のために力を貸してください。よろしくお願いします。
今日も、1日がスタートしました。
【校長室から】 2021-05-18 09:05 up!
令和3年度 バザー注文販売チラシ
たくさんの注文をお待ちしております。
令和3年度 バザー注文販売チラシ
【PTA活動】 2021-05-17 16:06 up!
級訓紹介 2年生(2年3組・2年4組)
子どもたち一人一人の成長を楽しみにしたいと思います。
【校長室から】 2021-05-17 15:03 up!
算数 80×2.3の計算のしかたを考えよう(5年1組)
5年1組に行くと、算数の学習で「80×2.3」の計算の仕方をみんなで考えていました。見通しを立てるときに、4年生のときに学習した小数を整数にして計算する方法を考えている子がいました。効率よく答えを出す方法を、みんなで考え出してください。
【校長室から】 2021-05-17 14:52 up!