道慈小学校学校ホームページをごらんくださり、ありがとうございます。

【修学旅行】音羽の滝(その2)

 清水寺の音羽の滝です。飲むのは控え、汲んで手を清めました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【修学旅行】音羽の滝(その1)

 清水寺の音羽の滝です。飲むのは控え、汲んで手を清めました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【修学旅行】清水寺

 清水寺に着きました。3校合同で1枚。
画像1 画像1

バス車内の様子(その2)

 大津サービスエリア停車中の車内の様子です。みんな元気です。
画像1 画像1 画像2 画像2

バス車内の様子(その1)

 大津サービスエリア停車中の車内の様子です。みんな元気です。
画像1 画像1 画像2 画像2

出発します

画像1 画像1
iPhoneから送信

全校集会

 11月8日(月)の全校集会では、特別支援学級の児童がハンドベルの演奏を披露しました。曲は「ドレミの歌」と「もみじ」です。さわやかな表情で、堂々と発表することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

雨です

画像1 画像1
学校の銀杏が散っていきます。
今、2年生は町探検に出かけています。


iPhoneから送信

11月4日今日の一コマ

 芸術鑑賞会で、劇団うりんこによる劇「学校ウサギをつかまえろ」を見ました。感染予防のため小原3小学校で、1つずつ座席を開けて観劇しました。学校から工事現場に逃げたうさぎを、子どもたちが協力をして捕まえるというストーリーでした。コミカルな場面がたくさんあり、どんどんひきつけられて楽しく観劇することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月2日今日の一コマ

 豊田市の「みんなで育てるどんぐりの森プロジェクト」に参加します。市内の小学4年生の児童が、自分たちで採取したどんぐりから育てた苗木を博物館庭園(自然観察エリア)に植樹して、市民による継続的な森の育成と観察活動の場を創出することを目的としています。植樹するのは4年生が6年生になる2年後です。それまで道慈小学校で大切に育てます。
 今日は、大平のどんぐりおばさんに来ていただき、道慈小のまわりのどんぐりの木7種類について教えていただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月1日今日の一コマ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左:月曜集会で、4年生が衣丘小学校との交流会の報告をしました。例年は衣丘小から来てもらい、和紙などを体験してもらうのですが、今年は4年生が出かけていって和紙の作り方を教えて制作してもらいました。18日には全校で衣丘小学校に出かけて、交流をします。
中・右:1年生が調べ学習の出前授業を受けました。教科書で『いろいろなふね』の役目、作り、できることを確認した後、パトカーとポンプ車についても、図鑑のどこを見れば調べられるか学習しました。

10月28日今日の一コマ

 今日は就学時健康診断があり、来年度の入学予定者が学校に来てくれました。4月、道慈小学校に入学してくるのが楽しみです。
 
写真:27日には名古屋グランパスの方が来てくださり、1・2年生にボールと友達になる方法を教えてくださいました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月23日運動会3

運動会3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日運動会2

運動会2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日運動会

 秋晴れの清々しい天候の中、運動会を行うことができました。たくさんの保護者、地域の方に応援していただき、子どもたちは力いっぱい演技することができました。子どもたちの満足気な顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日今日の一コマ

 いよいよ明日は運動会です。
 「今だからこそ がんばろう!道慈の力は∞(無限)大!」のテーマのもと、力いっぱいがんばります。
 今日の5時間目は、5,6年生は係の仕事を確認と準備、4年生は万国旗の取り付けと長机、パイプ椅子の準備、3年生はトイレ掃除、1,2年生はグランドの石拾いと、全校で運動会の準備をしました。グランドがきれいになり万国旗がつくと、いよいよ運動会だという気持ちで、どきどきわくわくしてきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月20日今日の一コマ

 運動会の予行練習を行いました。途中小雨が降り中断しましたが、全部の種目を確認することができました。得点も接戦で、ますます運動会が楽しみになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月19日集会の様子

 急に寒くなり、秋を楽しむ間もなく冬になってしまったように感じます。
 今週末は運動会があります。思いっきり参加できるよう体調を整えましょう。 
左:10月18日後期の任命式の様子です。後期委員長がどのような学校をめざして取り組んでいくか発表しました。
中・右:月曜集会で、2年生が「どうぶつのひみつクイズ」を発表しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月14日今日の一コマ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左・中:運動会の下学年表現の練習です。「たのしく・なかよく・げんきよく」を目標にがんばって練習をしています。笑顔で決めるポーズがとても素敵です。
右:4年国語の授業研究を行いました。ちょっと緊張しながらも、グループで和と洋の違いが分かるように伝える構成を考えていました。

10月13日今日の一コマ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左:11日、5年生が家庭科で調理実習をしました。自分たちで収穫したお米を炊き、一人一人お味噌汁を作りました。新米、そして自分たちが作ったお米というということで、とてもおいしく食べることができました。
中:12日、4年生がさつまいもの収穫をしました。土の中からさつまいもが見えると、わくわくしながら掘りました。
右:3年生の習字の時間。背筋を伸ばし、集中して練習していました。この日は「小」。「はね、はらい、とめ」があり難しいのですが、だんだん筆づかいにも慣れてきました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28