1月25日 その5
5年生です。理科です。
対面式となる理科室での実験は控えています。 教室でできる範囲での実験を行っています。 「振り子の動き」です。 振り子の長さと1往復の所要時間の関係は? 振り子のおもりの重さと1往復の所要時間の関係は? 振れ幅と1往復の所要時間の関係は? 1月25日 その4
1の2です。今度入学する1年生にお手紙を贈るための話し合いをしています。
どんなことを書こう? いっぱい教えてあげたいね。 新入生には手渡しできませんが、入学説明会にお家の方が来た時に渡したいなと考えています。 1月25日 その3
1の1です。生活科 昔の遊びを楽しんでいます。
「できた!」って喜ぶ声が聞こえてきますね。 「昔の遊び名人」(地域ボランティアの方々)のみなさん。 来年は加納小の1年生に昔遊びのコツを教えてくださいね。 1月25日 その2
やまもも1・2組です。
みんな真剣に勉強しています。 1月25日 その1
やまももタイムの運動場です。
楽しそうに遊んでいますね。 1月24日 その10
給食です。
「ひきずり」と献立には書かれています。 すき焼きみたいでした。 1月24日 その9
6年 電気ってためることができるの?
1月24日 その8
5年生 ミシンを使おう
まずは練習布で練習だね。 1月24日 その7
4の2 ごんぎつね
「ぐったりと目をつぶったままうなづきました」 ごんはどんな気持ちかな。 1月24日 その6
4の1 ごんぎつね
兵十とごん 「ごん おまえだったのか」 1月24日 その5
3の2 豊田市の移り変わり。
資料を見ながらどう変わったか見つけたことを出しあっています。 増えたもの・減ったもの どんなものかな。 1月24日 その4
3の1 自分の考えを伝える文章
わかりやすく伝わる文章にしたいな。 工夫しよう。 1月24日 その3
2の1 「かさこじぞう」
じさま、ばさま、お正月を迎えることができてよかったね。 1月24日 その2
2の2 昔話を読もう
心の残ったことをメモしようね。 1月24日 その1
やまもも1・2学級です。
スーパーやまももの商品となる大根を収穫しています。 公務手の河田さんに教えてもらいながら、 掘って、葉をとって、洗います。 立派な商品になりました。 1月21日 その11
1の2 たこ たこ あがれ!
もっと もっと あがれ! 1月21日 その10
2の1 生活
自分の成長を振り返ろう 赤ちゃんの時の写真、見て見て! 今、大きく成長したんだね。 1月21日 その9
猿投山は、雲の影が鮮やかに出ています。
今日の給食はカレーだよ! 1月21日 その8
2の2 音楽です。
様子を思い浮かべて動いてみよう。 1月21日 その7
6年生 理科です。
電気について勉強しています。 聞く姿勢が立派だよ! |
|