9月6日の上郷中学校(1)
夏休み明けの生活リズムを整えていくために
先週から生活習慣アンケートを続けてきました。 今日が最終日となり、まとめの意味で タブレットへも入力してもらい 全校生徒の生活の様子、傾向を集計しました。 「上中魂」第20号を掲載しました 〜学校生活を再開しました〜夏休み中は、ホームページに掲載するだけでしたが、9月以降は紙での配付を再開します。 紙とホームページの両方でご覧ください。 今回も閲覧のためには、ユーザーIDとパスワードが必要です。 上中魂 第20号 緊急事態宣言が発出される中、学校教育活動を再開しました。 生徒たちは明るい表情で登校し、学校生活を送っています。 しかし、さまざまな状況の中で、自宅待機をせざるを得ないようなケースが出てくることも考えなければなりません。 出席停止に伴う学習の遅れをはじめ、ご心配なことは遠慮なく学校にご相談ください。 写真は、9月になってからの教室での授業中の様子です。 素早く配膳が出来ました 〜今日の給食 その2〜パン給食の日は、ごはんの日に比べて、配膳時間が短くなるため、瞬く間に準備が終わっていきました。 笑顔で手洗い 〜今日の給食 その1〜手洗い場には、笑顔いっぱいの男子生徒が、丁寧に手洗いをしていました。 テスト週間に突入しました 〜テスト勉強に取り組む生徒の姿2〜学校の上中タイムは10分程度の時間しか取れません。 家でもこんな感じで、数時間取り組めると素晴らしいですね。 明日と明後日の休日は、時間を有効に使って、テスト勉強に集中しましょう。 テスト週間に突入しました 〜テスト勉強に取り組む生徒の姿1〜1週間前の今日から、テスト週間に入りました。 教室の黒板には、担任の先生が早速、生徒を励ますメッセージを書いていました。 昨日、学習診断テストを終えたばかりの3年生の教室の様子です。 少し涼しい朝になりました 〜今日の登校風景〜秋雨前線の影響で、今日も一日、雨が降り続きそうな天気予報です。 生徒の登校時刻には幸い雨具を使うことはありませんでした。 でも、雨雲レーダーで今後の状況を見てみると、午後になるほど雨がしっかり降るようで、下校時は傘や雨合羽が活躍しそうです。 今日から期末テスト週間に入ります。 部活動は行いませんが、授業後に教育相談を実施します。 9月3日の上郷中学校(7)
今日からのテスト週間に合わせて
定期教育相談週間も始まりました。 9月3日の上郷中学校(6)
全員で協力してテキパキと配膳を進めています。
9月3日の上郷中学校(5)
体力トレーニング中です。
9月3日の上郷中学校(4)
2年生の理科の授業です。
タブレットの画面は理科のデジタル教科書です。 国の実証事業に参加している理科の教科だけ 本校では生徒用のタブレット上で デジタル教科書を見ることができます。 9月3日の上郷中学校(3)
2年生の授業の様子です。
上が数学で下が国語です。 9月3日の上郷中学校(2)
3年生の授業の様子です。
上が数学で下が英語です。 9月3日の上郷中学校(1)
3年生の授業の様子です。
上が理科で下が英語です。 人気のカレーライスでした 〜今日の給食2〜カレーライスは人気のメニュー。 しかも今日は旬の野菜が入って、具だくさん。 季節の物を食べるのは、身体に良いと聞きます。 余分な話をしないように、給食当番は静かな配膳を心がけていました。 手洗いしっかり、初心に戻り 〜今日の給食1〜4階の1年生の様子を見に行きました。 じっくり時間をかけて、しっかり手洗いを行っていました。 配膳を待つ生徒は、静かに着席していました。 夏休み前より意識が高まっています。 今日はテストの日(3年生) 〜頑張って取り組んでいます〜写真は1時間目の国語のテスト風景です。 今日は5時間目の英語まで、すべてテストの1日です。 今日はテストの日(3年生) 〜今朝の上中タイム〜登校して手洗いを終えると、生徒たちは早速、テスト勉強を進めていました。 直前に勉強した部分がテストに出ていることって、結構あるんですよね。 夏休み明け2日目 登校見守りありがとうございます 〜今日の登校風景2〜今日は木曜日でしたので、いつものボランティアさんが立ってくださり、登校する生徒に声を掛けながら、交通安全指導を行ってくださいました。 コロナも心配ですが、交通事故はもっと心配です。 こういった見守りは、本当にありがたいです。 夏休み明け2日目 3年生はテストです 〜今日の登校風景1〜今日は3年生が一日中テストです。 「テスト勉強した?」と問いかけると、自信満々に「はい!」と答えてくれる生徒や、「まあまあ・・・」と言葉を濁す生徒、「全然!」と明るく返してくれる生徒など、いろいろでした。 定期テストのように狭い範囲から出題されるものではなく、これまでの学習の成果が試される実力テストです。 夏休みの学習の成果が発揮できるように期待しています。 |
|