12月7日 その6
4の2 聞いてほしいな 心に残った出来事
話題を選び、文章を組み立てていきます。 12月7日 その5
4の1 熱と体積
学習のふりかえりでしょう。 NHK for shcool で理解を深めています。 12月7日 その4
5年 算数の少人数指導です。
「割合」の勉強です。 まず、「比べる量」「もとにする量」って、どんなことなのかがわかっていないと、理解が難しくなります。 ここは、まさに脳みそをねじを巻いて考えたいところです。 12月7日 その3
2の1 「山のポルカ」
「ソ」抜きの階名唱。 冒頭から「ソ」が2回続きます。 周囲の声に惑わされないように、耳をふさぎながら歌う子もいます。 次に手拍子を入れて歌います。 12月7日 その2
今日の猿投山です。
雨が降っています。 12月7日 その1
2の2 算数 問題演習 プリントができたら先生に見せに行きます。合格したら次の課題に進みます。
12月6日 その7
6年 はなれていてもいっしょだよ
校区内から豊田特別支援学校に通う友達との交流会を行いました。 最後には「はなれていてもいっしょだよ」をテーマに考えてつくったダンスを披露しました。 このダンスは、1か月ほど前、ビデオレターを送り、見てもらっています。 みんなの心も優しくなります。 交流に来てくれてありがとうございます。 6年生のみんな、とっても素敵です。 12月6日 その6
2の1 書き初めの練習をしています。
12月6日 その5
2の2 「お手紙」の作者のアーノルド・ローレルさんの作品に触れ、感想を紹介し合います。
12月6日 その4
1の1 引き算の答えが「9」になるものを探そう
12月6日 その3
1の2 国語です。「まとめてよぶことば」
・バナナ みかん リンゴ まとめて呼ぶと「くだもの」 タブレットで多くの名称を分類しています。 12月6日 その2
4の1 国語です。熟語について勉強しています。
12月6日 その1
3の2 テスト中です。
12月3日 その13いつも楽しみにしています。 ありがとうございます。 12月3日 その1212月3日 その11
加納っ子フェスティバル4
お客の呼び込みも大事な役割です。 写真にありませんが、この後、サプライズのおやつ(アレルギーチェックOk)です。 PTA会費から買わせていただきました。 ありがとうございました。 12月3日 その10
加納っ子フェスティバル3
12月3日 その9
加納っ子フェスティバル2
ブースの運営は、1年生から6年生までみんなが何らかの役割をもって運営します。 12月3日 その8
加納っ子フェスティバル1
6年生の計画により、 縦割りのグループで、遊びのブースを準備・練習してきました。 時間を半分に分け、前半がブースの運営ならば後半はブースを回って遊ぶ、というイベントです。 12月3日 その7
2の2 あいさつプロジェクトを振り返り、
次なる活動を考えています。 |
|