1月11日の上郷中学校(18)
お昼の放送を担当してくれた放送委員と給食献立一口メモを紹介してくれた給食委員です。
1月11日の上郷中学校(17)
今日の給食のメニューです。
「鏡開き献立」でした。 1月11日の上郷中学校(16)
給食のときには、感染症対策としてアクリル板を使用しています。
透明なアクリル板を写真に収めるのが難しいです。 1月11日の上郷中学校(15)
1年生の配膳の様子です。
1月11日の上郷中学校(14)
給食の前には、しっかり手洗い、しっかり消毒です。
1月11日の上郷中学校(13)
4時間目の終わりが近づくと、授業のない学年の先生が給食のワゴンを運んでくれることが多いです。
1月11日の上郷中学校(12)
給食の時間になり、飛沫防止のためのアクリル板を担任の先生が配っているところです。
1月11日の上郷中学校(11)
2年生の保健の授業です。
1月11日の上郷中学校(10)
3年生の授業の様子です。
1月11日の上郷中学校(9)
3年生の授業の様子です。
1月11日の上郷中学校(8)
上の写真は、保健室と各学年のろうかでお知らせしているホワイトボードで、愛知県と豊田市における前日の新規感染者数を記入しています。
下の写真は、市のホームページで紹介されている豊田市の感染状況のグラフです。 ご存知のように、年が明けてから全国的に感染者数が増加に転じています。 豊田市の新規感染者数は・・・ 12月1か月間で計6人でした。 12月22日から1月3日までは新規感染者の発生はありませんでした。 1月4日が4人、5日が8人、6日が10人、7日が15人、8日が24人、9日が19人、昨日10日が13人となっています。 感染第6波の襲来は間違いないところでしょう。 中学校においては、あらためて基本的な感染防止対策の徹底をしながら、学校の活動を進めていこうと思います。 引き続き、保護者のみなさまのご理解とご協力をお願いします。 1月11日の上郷中学校(7)
1年生の美術の授業です。
1月11日の上郷中学校(6)
3時間目の授業の様子です。
上が2年生の理科で、下が1年生の音楽です。 1月11日の上郷中学校(5)
1年生の授業の様子です。
1月11日の上郷中学校(4)
2年生の授業の様子です。
1月11日の上郷中学校(3)
2年生の授業の様子です。
1月11日の上郷中学校(2)
3年生の授業の様子です。
1月11日の上郷中学校(1)
3年生の授業の様子です。
三連休の最終日です 【今日は「成人の日」です】
1月10日(月)、今日は「成人の日」です。
そして、三連休の最終日になります。 明日からの学校生活に備え、心と身体の調子を整えて、持ち物や提出物などの準備を進めましょう。 3年生は第3回学習診断テスト、1・2年生も学診プレテストを13日(木)に行います。 また、火曜日には3年生の学年末テスト一週前になり、テスト週間に突入します。 しっかり、準備を進めましょう。 悔いを残さないように。 冬の花火もいいものですね 【豊田おいでんまつり 花火】
今日8日(土)の夜、市内のあちこちで花火が上がりました。
例年、夏に行われる「豊田おいでんまつり」が2年続けて中止になり、花火大会も行われなかったため、今夜、市内の11か所で約20分間にわたって、花火が打ち上げられました。 一応、予告がされていたため、サプライズではなく、見物客もいくらかは出ていました。 例年の大混雑に比べれば、全然少ないものでした。 冬の花火もいいものですね。 寒さと、人混みを避けるため、駐車場に停めた車の中から、写真を撮りました。 |
|