1桁をかける計算 3の2
20円の飴を3個でいくら?
200円のプリン3個でいくら? 10円玉や100円玉が幾つかで考えよう。 「なべなべ底抜け 底が抜けたら 帰りましょう」 3の1授業の始まりに、追いかけっこ(輪唱)をしていました。 日頃から発声の基礎ができているので、初めてでもきれいな輪唱です。 その後、「あの雲のように」のリコーダー練習です。 紅葉!下は、「すずかけ」(プラタナス)です。 今日の猿投山雨も上がりそうです。 見つけた 加納のステキ 2の2人・もの・場所 のカテゴリーで素敵の発見をまとめています。 カッターナイフを使う練習 2の1・髪を抑える手は、ナイフの進む方に置かないこと。 ・曲げるときは、ナイフを回すのではなく、紙を回す。 今日から2の1の担任として、新しく「齊藤薫」先生が赴任しました よろしくお願いします。 洪水の被害に備える工夫 5年多目的遊水地・地下調節池・砂防ダム・ダム・ハザードマップ・河川のライブカメラ これらの工夫について、タブレットで調べています。 「おふろばそうじ」1の2やるべきことは日頃できているか振り返り、 自分の役割を頑張った時の気持ちを話し合っています。 はなしを楽しくつなごう 1の1つなぐこつ:繰り返す 感想を言う 質問する… つなぐことば:いいね! 楽しかったね よかったね… つなぐためにすること:うなづく 「先生は、きのうドライブに行ってね…」と話すと、子どもたちは「いいね」「どこへ行ったの(質問)」「楽しかった」など、どんどん話がつながっていました。 がんばった運動会 やまももそれぞれの頑張りを残そう。 運動会その13児童代表の言葉。話の内容も態度も立派です。 優勝赤組。おめでとうございます。 子どもたちの「全力」「笑顔」「真剣」すてきでした。 ご家庭でも、子どもたちの頑張りを話題にしてください。 運動会その12運動会その11運動会その10「棒の手」です。 運動会その9「ざんざ節」です。 運動会その8「ダイナマイト バーン・マイ・ハート」です。 運動会その7運動会その6運動会その5「みんなでおどろう! ドドドドドラえもん」です。 運動会その4 |
|