暑く感じる日が増えてきています。気候に合った服装になっているか、十分な水分(お茶)を持っているか等、子どもたちへの声かけや確認をお願いします。また、毎日を元気に過ごすために、適切な睡眠・食事をとって登校できるようにお願いします。

道徳 ほこりある生き方 〜スポーツの力〜(6年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6年2組の道徳の授業は、3大会連続でパラリンピックに参加した谷真海さんの生き方についてみんなで考えていました。病気で右足を切断することなった谷選手の思い、そこから新たな目標をもって活躍するまでの生き方を知った子どもたち。谷選手の生き方について、素直な思いをみんなで出し合い、交流していました。

新入生を祝う会をスムーズに進めるために(6年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の金曜日に「新入生を祝う会」が予定されています。この会は、6年生が最高学年として行う今年最初の大きな行事です。6年1組では、子どもたちが少し確認したいことがあるとの意見があり、リハーサルをすることになりました。実際にリハーサルをしてみると、スムーズにいかないことがあることが分かり、貴重な時間になりました。この会に参加するすべての子にとって、楽しい時間になることを願います。

非行防止教室「インターネットを安全に使うためのルール」(4・5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、4年生以上の学年の子が、豊田警察署の職員の方を講師としてお招きし、「非行防止教室」の授業を受けました。授業の内容は「インターネットの安全な使い方」です。インターネットは正しく使えば便利なアイテムですが、少し使い方と間違えると、犯罪に巻き込まれたり、友達とのトラブルのもとにもなるものです。今日は、授業の中で「インターネット5つの約束」について学習しました。再度、このことについてご家庭でも話題にしていただけると、学習したことが定着すると思います。

1・2年生がっこうあんない

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生のお兄さん・お姉さんが学校の中をいろいろ回って、1年生の子が学校について学習する「がっこうあんない」が行われています。2年生の子が、1年生の子にいろいろな教室や場所の説明をしながら学校中を案内します。所々にクイズがあったり、先生のサインをもらったりして、楽しく回ることができているようです。校長室に来た1年生の子たちは、しっかりと自己紹介ができました。

4月27日朝の様子

 今日も、少し肌寒さを感じる朝ですが、太陽の日差しは温かです。
 校舎を回ると、1年生の下駄箱係さんが下駄箱の様子を見ていました。かかとをそろえて入れると、きれいに見えると教えてくれました。1年生の子は、宿題大好きです。昨日やってきた宿題を見せてくれました。2年生の皆さんは、今日、1年生をリードして「がっこうあんない」をします。とても張り切っている様子が伝わってきました。2年生の皆さん、よろしくお願いしますね。
 今日も、1日がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年学年通信 4月23日号

金曜日発行です

1年学年通信 4月23日号 週予定

週予定です

1年学年通信 4月23日号

金曜日発行の通信です

明日の「がっこうあんない」の練習にきました(2年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日、2年生の皆さんは、お兄さん・お姉さんとして1年生の子を連れて「がっこうあんない」を行います。今日は、その練習として校舎内の周り方や案内の言葉を実際に話し、練習しました。上手に「がっこうあんない」ができれるといいですね。

「やねより高いこいのぼり」 こいのぼりつくり(6・7・8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、幸町の小島様に、「こいのぼりの材料」をいただきました。今日は、その材料を使って6・7・8組の皆さんが「こいのぼりつくり」に挑戦しました。はさみやのりを上手に使って、かわいらしいまごいとひごいができました。きっと元気に泳ぎ始めると思います。小島様、ありがとうございました。

6年生学年レク ドッジボールでみんな仲良し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の学級委員の皆さんが企画した学級レクが運動場で行われていました。ドッジボールを通して、学級の団結力や学級の横のつながりを強めることがねらいだそうです。みんないい顔で、ドッジボールを楽しんでいました。

4月26日朝の様子

 今朝は、空気が冷たく、若干肌寒さを感じますが、登校した子どもたちは元気に活動を始めています。
 1年生の教室に行くと、1年生の子と6年生のお兄さん・お姉さんが仲良く話をしている光景をよく目にします。今週の金曜日の「入学を祝う会」でさらに距離が縮まると思います。
 今日も、1日がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合 ビオトープのすてきなところ・ふしぎなところ(4年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は今年も総合の勉強で、ビオトープを題材として「環境」について学習します。今日の4年2組の授業では、子どもたちがビオトープのどういうところを見ているのかよくわかりました。子どもたちの意見のキーワードは「水」「川」「生き物」「植物」でした。寿恵野の自慢のビオトープについてたくさん学んでもらいたいと思います。

体育 短距離走 ゴール目指して(3年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組の皆さんが、50m走の記録を取っていました。「スタートの姿勢」「腕の振り方」「ゴールの仕方」「前傾姿勢」などポイントを意識するともっともっと速く走れますよ。

国語 音読発表会「だいじょうぶ だいじょうぶ」(5年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年2組では、物語文「だいじょうぶ だいじょうぶ」の音読発表会を行っていました。登場人物の心情を読み取って、気持ちを伝えるように工夫しながら音読をします。強弱をつけたり、音読の速さを変えたりと、子どもたちはいろいろな工夫をしていました。

4月23日朝の様子

 今週は、1週間快晴の日が続きました。今日も、雨が降る予報はありません。今日も暑くなる予報です。水分補給をこまめにしていきたいと思います。
 毎日、感染拡大のニュースが流れています。手洗い・換気・マスク等の感染対策を徹底したいと思います。今朝、女の子が折り紙できれいなバラの花を折ってプレゼントしてくれました。大事にしたいと思います。
 今日も、1日がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6・7・8組の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は。6・7・8組の給食の様子を見てきました。準備中は全員白衣を着ます。そして、静かに配膳を待っていました。いただきますのあいさつの後、給食が始まりました。今日のメニューは、ごもくスープとはるまき、いかとエビのチリソース煮です。

理科 天気と気温 気温と水温をはかろう(4年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年3組の皆さんが、理科で「気温」の勉強をしていました。温度計での気温のはかり方や注意することを確認し、実際に屋外の気温をはかってみました。11時過ぎの気温は26度でした。いきいきランドには、百葉箱も設置してあります。百葉箱の仕組みについても学習しました。

生活科 がっこうたんけんではっけんしたこと(1年4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年4組では、先日行った「がっこうたんけん」で発見したことをみんなで話し合っていました。パンジーやチューリップの花を見つけたことやビオトープにはいろいろな虫が隠れていることも発表できました。友達の意見に「つなげて」という言い方も学習しました。

国語 ひらがなのれんしゅう 「あ」 (1年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組の国語の授業は、ひらがなの練習です。まずは「あ」の文字から始めます。正しい姿勢、正しい鉛筆の持ち方を確認してから、ノートに書きました。お手本をよく見て書いてくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

校長からのたより

学校だより

学年通信

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応

学校概要