4−1 体育
【校長室から】 2021-09-08 14:58 up!
体育館の床がきれいになりました
夏休みの終わりから工事が始まり、床の補修工事が終わりました。明日から使用できます。
【校長室から】 2021-09-08 14:57 up!
4年生 長放課の様子
【校長室から】 2021-09-08 14:51 up!
大橋園芸さんから苗を買って畑に植えました(6・7・8組)
今日は、大橋園芸の大橋様に学校に来ていただき、6・7・8組の子どもたちに、ブロッコリーとレタスの苗を売ってもらいました。自分が育てたい苗を2つ選び、お金を出して購入しました。早速、購入した苗を、大橋さんに植え方を教わりながら、丁寧に植えました。おいしいブロッコリーとレタスができますように。
【校長室から】 2021-09-08 09:23 up!
9月8日朝の様子
今日は、どんよりとした曇り空です。気温も低く、涼しさを感じます。
図書室前の掲示板には、新刊本の紹介がしてありました。これから読書の秋に向かっていきます。机に「手洗いチェック表」が貼ってあります。子どもたちにも意識させるねらいがあります。きれいな水の中でメダカが気持ちよさそうに泳いでいます。稚魚も確認できました。
今日も、1日がスタートしました。
【校長室から】 2021-09-08 08:43 up!
教室でできる表現運動(5年3組)
5年3組では、スポーツフェスティバル(運動会)で行う表現運動の基本の動きを教室で練習していました。足首を持って腰を落としたりあげたりする動き、腕を伸ばして上下にしなやかに動かす動きなどを練習していました。どんな表現運動ができあがっていくか、今から楽しみです。
【校長室から】 2021-09-07 15:31 up!
社会 お店で働く人たちの工夫(3年3組)
3年生の社会では、お店の工夫について学習します。買い物調べでは、近くのスーパーやコンビニなどによく出かける子どもたちですが、お店ごとに工夫があることに気づいたようです。商品を売るためやサービスなどの工夫には、どんなものがあるのでしょう。
【校長室から】 2021-09-07 14:42 up!
運動場の草取り大作戦!
今日から4年生以上の外庭そうじの当番の子を集めて、運動場の草取り大作戦を行っています。日ごろの体育の授業やスポーツフェスティバル(運動会)などに向けてグランドををきれいにしたいと思います。今日1日だけでもずいぶんきれいになりました。
【校長室から】 2021-09-07 13:59 up!
道徳 ふろしき 生活の中にある日本の文化(3年1組)
今日の道徳の題材は「ふろしき」です。日本で古くから使われているふろしきです。あまり多くはないですが、子どもの中には、実際にふろしきが使われている場面を見たことがある子もいました。ふろしきは、いろいろな物が包めるとても便利なものですね。
【校長室から】 2021-09-07 12:39 up!
理科 ツルレイシはどうなっかな?(4年2組)
4年2組の皆さんが、いきいきランドに出てきてツルレイシの観察をしていました。7月に観察した様子と随分変化したことに気づいた子がたくさんいました。葉の数や実の色の変化をノートに記録していました。合わせて、とんぼやバッタからいきいきランドの秋の様子もとらえていました。
【校長室から】 2021-09-07 11:48 up!
算数 さくらんぼはいくつあるかな?(1年2組)
1年2組も算数の勉強をしていました。ホワイトボードに映されたさくらんぼの数をみんなで数えます。どうやって数えたらいいのでしょう。「1.2.3・・・」「2.4.6・・・」子どもたちはいろいろな数え方をしていました。
【校長室から】 2021-09-07 10:54 up!
算数 ぶろっくをならべたり、おおきさをくらべたりしよう(1年1組)
1年1組では、算数で「10よりおおきいかず」について学習していました。ブロックを使って10より大きい数を並べたり、数の比較をしたりしました。数字の書き方についても練習していました。
【校長室から】 2021-09-07 10:46 up!
今週は教育相談週間です
今日から木曜日まで教育相談週間が予定されています。事前アンケートもとに担任が、子ども一人一人と面談をします。学校生活が安心して送られるように子どもたちに寄り添っていきたいと思います。
【校長室から】 2021-09-07 09:15 up!
9月7日朝の様子
朝晩はたいへん過ごしやすい気温になってきました。このまま秋になるのでしょうか。まだ少し早いような気がします。
朝、教室を回ると、1年生の子が一生懸命黒板を見て明日の連絡を連絡帳に書いていました。一文字一文字ていねいに書いています。連絡帳を書き終わった子からアサガオの様子を見にきます。「アサガオのたねがとれたよ」と見せてくれました。4年生の教室では、係の子が「ハンカチは持ってきましたか」と訊いていました。全員の子がハンカチを高く上げました。ハンカチは必需品です。
今日も、1日がスタートしました。
【校長室から】 2021-09-07 09:08 up!
総合 スーパーやコンビニで廃棄されている食材の量は?(6年3組)
6年生は、今、総合の時間に「食品ロス」について学習しています。子どもたちは買い物調べで、家庭での1週間の買い物を、VWに置き換えて、大量の水を使っている意識は持ち始めています。今回は、スーパーやコンビニで廃棄されている食材(肉やおにぎり)についてデータをもらいに行く計画です。どんなデータがもらえるか、興味津々です。
【校長室から】 2021-09-06 15:39 up!
コグトレ(認知トレーニング) さいごとポン(2年1組)
2年1組に行くと、授業のはじめに認知機能をアップするコグトレ(認知トレーニング)をしていました。担任の先生が言う3つの言葉のうち、生き物が出てきたときに手を「パン」とたたき、3番目に言った言葉をプリントに書きます。子どもたちはルールをよく理解して、集中して取り組んでいました。
【校長室から】 2021-09-06 14:31 up!
給食の時間 今日のメニューは?(6・7・8組)
6・7・8組の皆さんの給食の様子です。おしゃべりをせず静かに食べています。今日のメニューは、「ふだま汁、さけフライ、ひじきとさつまいものサラダ」です。
【校長室から】 2021-09-06 13:16 up!
書き方 点や画の間に気をつけて(2年3組)
2年3組では、書き方の授業をしていました。今日のねらいは、「点や画の間に気をつけて書こう」です。バランスの良い字を書くためのポイントです。「目」「川」「魚」などの字を使って、練習をしました。
【校長室から】 2021-09-06 12:50 up!
算数 円の正確な面積の値を求めよう(6年1組)
6年1組では、円の面積の正確な値の求め方をみんなで考えていました。まずは、今までに習った図形の面積の求め方が使えないか、三角形や長方形、平行四辺形で考え始めました。円を8つの扇形に切って、いろいろ置き方考えるとある形に見えてきました。平行四辺形です。今日の授業は、そこの気付きがポイントでした。
【校長室から】 2021-09-06 12:36 up!
長放課の様子
長放課に入りました。放課も少し子どもたちの動きをおさえながら過ごしています。本読みをしたり、タブレットで学習したことの復習をしたりしています。長放課の終わりは手洗いタイムです。
【校長室から】 2021-09-06 11:18 up!