学校、各学年から随時情報を更新します。よろしくお願いします。

5月7日(金)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日7限目は、体育館で体育祭練習を行いました。体育館とはいえ、密にならないよう前半21学級〜23学級、後半を24学級〜26学級が使っての練習です。本番のつもりで全力で走り、タイムを計測しては一喜一憂していました。長縄とびの記録を学年掲示板に掲載しています。初めのころは一桁の数字だった学級が、数日で記録が塗り替えられ学年トップになっています。

体育祭練習始まる

ゴールデンウイークが明けた5月6日(木)から体育祭特別日課となり、体育祭練習を本格的にスタートさせました。各クラス、戦略を練るためにアイデアを出し合い、練習ではいい汗を流しています。2年生の種目は、全員リレー、クロスフォー、綱引きと長縄です。学級で団結して頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日(火)体力テストを実施しました。
雨天のため体育館内でしたが、
1年生の時よりもよい記録を出そうと
張り切って取り組む姿は、真剣そのものでした。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(月)、晴天の下、避難訓練を実施しました。
”おはしも”を守っての迅速な行動で
全員無事避難し、訓練を終えられました。

授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月17日(土)授業参観の様子です。
生徒たちは、日頃の学校での生活や活躍している姿を見てもらえて、
緊張しながらも大変嬉しそうでした。
足元の悪い中にも関わらず、
大勢の保護者みなさまにご参観いただき、
大変感謝しています。
ありがとうございました。

授業参観

 授業参観の3時限目に進路学習を行いました。保護者の方と一緒に1年間の進路スケジュールについて学んだり、進路についてのクイズを行ったりしました。保護者の皆様、ご来校いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新年度が始まって2日経ちました!つづき

つづきの記事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度が始まって2日経ちました!

進級おめでとうございます。
学級開きや放課の様子を見ていると、友達と久しぶりに会えて嬉しそうでした。
新しいクラスの仲間との関わりが増え、充実した最後の1年が送ることができそうだと期待に胸が膨らみました。学年の職員一同、皆さんの成長を支えられるように頑張ります。よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学年通信

その他

災害時の対応

地域学校共働本部