指を引越しさせて弾いてみよう 2の2

「かえるのがっしょう」
ド(1)レ(2)ミ(3)ファ(4)ミ(3)レ(2)ド(1)
次のミは、1(親指)に引っ越すよ。
ミ(1)ファ(2)ソ(3)ラ(4)ソ(3)ファ(2)ミ(1)
息を吹くホースを口から離すときに、ホースの弾力性から、飛沫が飛んでしまうので、感染防止のために鍵盤ハーモニカの音は出していません。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

□に入る数を工夫して求めよう 5年

問題
□リットルのジュース。
6人で等分します。
一人分は0.25リットルです。

さあ、どうやって□を求めよう?

少人数指導です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

使われちゃ水がどうやってきれいになるんだろう 4の2

すみよいくらし 浄水場の学習です。
微生物でもきれいになるのですね。
すごいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かご川にはどんな生きものがすんでいるんだろう 2の1

川にはどんな生き物がすんでいるのかな。
調べてみよう。
21(月)にはかご川に探検に行きます。
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員男子トイレの花

癒されます。
画像1 画像1

畑の前の側溝がきれいになりました

校務主任の大口先生と公務手の河田さんが暑い中、
側溝にたまった泥をとってくれました。
これで、水浸しにならないと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業後の研究協議会です

先生たちも、勉強して,授業力を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

なぜクルルは再びとべるようになったんだろう? 6年

授業研究会です。
前校長 林明美先生に見ていただきました。
素晴らしいクラスに育っています。
子どもたちが意見を交わし深め合う集団です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

What do you want to be? 5年

英語の学習です。
・What subject do you like?
・What do you want to study?
・What do you want to be?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水生生物調査 4年

籠川の水は、澄んでいました。
講師から「草むらの下や川の端を網ですくうといい」とアドバイスを受け、
やってみると、「ヤゴ」「オタマジャクシ」「貝」などがとれ、大喜びでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水生生物調査 4年

市役所の環境政策課の方、環境学習講師、地域コーディネーター、保護者ボランティアの方々、多くの方の協力を得て安全に行うことができました。
ありがとうございます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語に親しもう 1の1

ALTのアリーン先生に授業に参加してもらいました。
Monday Tuesday Wednesday Thursday Friday Saturday Sunday
の言い方に慣れました。
その後、アリーン先生の持っているカードの絵は何の果物か、英語で言い当てるゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員室前の掲示物が更新されました

学校だより「すずかけ」の様式を生かして、教頭先生が掲示してくれました。
一年間の学校の様子がわかりやすいように年間掲示を更新します。
画像1 画像1

担任出張中 4の2

「プリントで力をつけよう」と代わりに授業に入ってくれた先生の指示。
子どもたちは、一生懸命に頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

「ちゃつみ」分析 3の1

楽譜を見て、どんなことに気づくか?
・どの段も最初と最後に「ウン(四分休符)」がある。
・どの段も真ん中に、息継ぎがある。
・1段目と3段目は、全部同じだ。
・2段目と4段目は、似ている。
なるほどね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エリック・カールさん ありがとうございました

図書室です。
先日、エリック・カールさんがお亡くなりになりました。
そこで、「ありがとう エリック・カールさん」と題して、作品を集めました。
あらためてもう一度目にふれてほしいです。
「はらぺこ あおむし」世界中の子どもたちに親しまれましたね。


画像1 画像1

学校の絵 6年

図画工作の絵画の鑑賞です。
ワークシートに各自「作品コマーシャル」を書きます。
次に、友達に感想を一言ずつ書いてもらいます。一人50秒。
50秒後、また次の人に書いてもらいます。
多くの子から、一言感想をもらいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メダカのオスとメスの違いは? 5年

・せびれの違い
・しりびれの違い
大きさや切れ込みに注目してみよう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分数÷分数  6年

少人数指導です。
2㎗で3/平方メートル塗れるペンキ 1㎗では…3/5÷2
1/3㎗で3/5平方メートル塗れるペンキ 1㎗では…3/5÷1/3
この計算を図や線分図でどう説明するのか。
授業後、二人の先生は、どうしたら子どもたちが理解しやすかったのだろうと、話し合っていました。
すてきです。

画像1 画像1
画像2 画像2

響きを感じ取ろう 3の2

先生が「きらきらぼし」を演奏します。
弾く速さによって、子どもたちは、ゆっくり歩く・歩く・スキップなど動きが変わります。
途中で、演奏が止まり、高温で「キラキラキラ」が入ると、子どもたちも手でキラキラキラ、低温で「ガーン」が入ると、子どもたちは倒れます。
途中で「あんたがたどこさ」の演奏が入ると、子どもたちは、合わせて踊ります。
実に楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/28 避難訓練→延期 PTA学校委員会(行事検討)
1/31 知能検査〈135年) 学力検査(外国語) 第8回クラブ活動
2/1 学力テスト

校長からのたより

学校だより

学年通信

その他

災害時の対応