部活動決起集会

 6月25日(金)は、週末から始まる中学校総合体育大会に向けて、決起集会を行いました。3年生としての締めくくりとなる大会に向けて、1・2年生がこれまでの感謝や激励の言葉を贈ったり、3年生が決意の言葉を述べたりしました。
 感染症対策のため、全校集会の形式による「壮行会」に替えて、各部で会をもちました。
 今年度の市内大会は、感染症対策として、大会当日、教職員や1・2年生の生徒の応援はかないません。その分も、今日の決起集会で応援の気持ちを伝えました。
 明日からも、教職員・1・2年生は、それぞれの場で、心から応援しています。
選手の皆さんの健闘を祈ります。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年学年通信#11を掲載しました。

進路学習を開始しました。
具体的な進学先や就職先を考えるのではなく、今は「どんな人になりたいか」「進学したい?それとも就職?」など、自分の気持ちを向き合う学習をしています。
ぜひ、ご家庭でも話題にしていただければ幸いです。

1年学年通信#11

本に親しむ

 本校では、木曜日に図書館司書さんがみえ、新刊本の紹介コーナーや、話題の作家さんにまつわる本の展示など、本に親しみやすくなる工夫あふれる図書館整備をしてくださいます。貸出の手続きだけでなく、ときには、生徒たちが本を探すお手伝いをくださることもあります。
 6月24日(木)には、78組で本の読み聞かせをしていただきました。また、6時間目の委員会の時間には、委員の生徒がアドバイスを求める姿が見られました。
 松平中学校の魅力ある図書館には、専門家として働く司書さんの想いもつまっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年学年通信18号

第2学年学年通信18号

6月22日の6時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日の6時間目の生徒たちの様子です。1年生は「総合的な学習の時間」の授業で松平地区の地域調べを行っていました。追究テーマごとに教室に分かれて、学習のまとめをしていました。2年生は、25日に行われる部活動壮行会の準備をしていました。出し物の内容は当日のお楽しみですので、写真をアップロードできませんが、想いのこもった出し物の準備をしていました。3年生は公立高校の学校説明会がありました。各高校の校長先生が来校され、放送とパワーポイントを使用し各高校の説明をしてくださいました。生徒たちは真剣にパワーポイントや高校のパンフレットを見ながら、自分の将来について考えていました。

第2学年学年通信17号

第2学年学年通信17号掲載しました。

愛知県知事からメッセージがあります

部活動強調週間

 6月21日(月)より、部活動強調週間が始まりました。26日(土)から始まる中学校総合体育大会や、3年生としての締めくくりとなる演奏会等に向けて、練習時間を確保するようにしています。熱中症や感染症対策をとって、活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合奏の発表会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽科の授業では、感染対策を講じながら、打楽器や鍵盤楽器を活用した器楽演奏に取り組んでいます。
 今週から合奏の発表会が始まり、6月17日(木)は2年2組が発表しました。どの生徒も練習の成果を発揮し、一生懸命頑張る姿が光っていました。演奏を聴いた教職員も感動で、胸がいっぱいになりました。 これから発表する学級の演奏も楽しみです。頑張れ、松中生!!

1年学年通信#10を掲載しました。

来週からは部活動強調週間が始まります。
感染症対策に加えて、充分な水分の準備や帽子等の着用など、暑さ対策もお願いします。

1年学年通信#10

学習に役立つ学年掲示板

 校内では、掲示板を有効に使って、様々なお知らせや作品の紹介をしています。
 1年生の掲示板では、定期テストの振り返りのための自主学習の参考になる取組について、お手本となる生徒のプリントや教科担任からのアドバイスが紹介されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室の季節の掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
 7.8組の生徒が作業の授業で制作した季節の掲示物が完成し、校長室に掲示しました。毎年、定期的に掲示物を制作し校長室や職員室入口に掲示しています。もし本校にご来校される機会があれば、ぜひご覧ください。

第2学年学年通信16号

第2学年学年通信16号掲載しました。

リーダー会からの呼びかけ

 6月16日(水)、朝の帯時間を活用して、2年生のリーダー会が制作した動画を視聴しました。
 学校生活の中で見つけた気になる点をもとに、時間を守ることや整理整頓すること、静かに給食活動を行うことなどをテーマにしました。そして、解決のための方法を考えて寸劇仕立てで演じました。呼びかけのせりふに合わせてテロップを入れて、編集しました。
 生徒の自主的な活動を生かして学校生活の向上に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食生活状況調査をタブレットで

 豊田市保健給食課から全小中学校の小学校3年生、5年生、中学校2年生の全クラスを対象に依頼された「食生活状況調査」に、6月15日(火)、本校2年生が取り組みました。
 今年度は、全市的に学習用タブレットパソコンを活用して回答する試みがなされました。生徒たちは、それぞれの画面に表示された「朝ごはんを食べますか」「行事食をし知っていますか」等の家庭での食事や学校給食等についての質問項目に対して、WEB上で回答して送信していました。
 豊田市全体で、授業以外にも、さまざまな場面でパソコンを有効に活用する取組を進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動

 今年度は、2年ぶりに中学校総合体育大会が開催されることになりました。
 6月26日(土)から始まる試合に向けて、ども部も、いっそう練習に熱がこもってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本校の自然

 本校は豊かな自然に恵まれています。校舎の周りにも様々な草花があります。
 今は、6月10日の誕生花と言われることもある「ホタルブクロ(蛍袋)」が、校舎北に可憐な花を咲かせています。
 ホタルブクロは、花の中にホタルを入れて、ほのかな明かりを味わうことから名づけられたとも言われています。優しい姿からはイメージしにくい「正義」「忠実」などの花言葉は、花の形が「教会の鐘」のようにも見えることに由来しているそうです。
 7・8組の教室には、ホタルブクロの花とともに、敷地内にあるビワの実が、飾られていました。
 身近な自然に、よく目を凝らしてみると、その魅力を改めて感じることができます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学年通信#9を掲載しました。

中間テストが終わりました。
これからは学習、スポーツ、文化活動など、自分の目標に向かって進んでいきましょう。

1年学年通信#9

第2学年学年通信更新しました

第2学年学年通信15号

前期中間テスト 返却

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日まで行われていた前期中間テストが返却されました。生徒たちは解説を聞き、メモをとったり、どこを間違えたかを分析したりと、振り返りを行っていました。どこが苦手かを分析して、自身の学習を振り返るきっかけにしてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/28 進路相談
1/31 進路相談
2/1 進路相談

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

学校行事