1月21日 その11

1の2 たこ たこ あがれ!
もっと もっと あがれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 その10

2の1 生活
自分の成長を振り返ろう
赤ちゃんの時の写真、見て見て!
今、大きく成長したんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 その9

猿投山は、雲の影が鮮やかに出ています。
今日の給食はカレーだよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日 その8

2の2 音楽です。
様子を思い浮かべて動いてみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 その7

6年生 理科です。
電気について勉強しています。
聞く姿勢が立派だよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 その6

4の2 道徳です。
親切をレベルアップしよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 その5

4の1 書写の勉強です。
硬筆(書き方)です。いい姿勢で真剣だよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 その4

1の1 たこづくりです。
空高くあがってほしいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 その3

1の1 新1年生に学校のの子を教えてあげたいな。
入学説明会は、保護者だけになったけれども、お手紙で教えたいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 その2

「ダンシングなわとび」その2
上手に多くの種目を跳ぶ子がたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 その1

「ダンシングなわとび」風景です。
今日も寒い中がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日 その8

4の2です。体育です。
体育館で跳び箱運動です。
自分の最高の更新を目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日 その7

2の1です。
問題集を進めています。


画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日 その6

1の2です。 算数の勉強です。
「かずをじゅんにかぞえよう」
みんな真剣に勉強したよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日 その5

6年生です。 英語です。
unit7の振り返りをしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日 その4

3の2です。
社会です。豊田市の土地利用の様子がどう変わってきているか勉強したよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日 その3

3の1です。 
「ことばのきまり」を勉強しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日 その2

「ダンシングなわとび」その2です。
小雪(みぞれ?)舞う中でも、頑張ったよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日 その1

「ダンシングなわとび」の風景です。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 その7

4の1 跳び箱です。
自分の記録の更新にチャレンジ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/21 読み聞かせ(全)→中止
1/24 6校時なし

校長からのたより

学校だより

学年通信

その他

災害時の対応