読み語り
ボランティアさんによる読み語りがありました。季節に合った絵本を読んでいただきました。教室では、食い入るように絵本を見つめる様子がみられました。
【学校だより】 2021-11-16 13:13 up!
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」リーフレット
【お知らせ】 2021-10-28 06:55 up!
前期終業式
オンラインで前期の終業式を行いました。4月から成長したことを振り返り、後期にがんばりたいことを確認しました。教室では、代表児童の発表や校長先生のお話を画面を見ながらしっかりと聴いていました。
【学校行事】 2021-10-11 16:59 up!
地域学校共働本部 ボランティア活動
緊急事態宣言が解除され、ボランティア活動を再開しました。
花ボラさんも、読み語りボランティアさんも、子どもたちのために張り切って活動してくださっています。
【地域学校共働本部】 2021-10-05 18:32 up!
10月の下校時刻とボランティア計画
【お知らせ】 2021-09-29 08:10 up!
オンライン授業について SOBRE AS AULAS ONLINE
9月10日(金)より、やむを得ない事情により登校できない場合のオンライン学習を、試験的にスタートします。詳しいことは、以下のリンクから御覧ください。
オンライン授業について
A partir do dia 10 de setembro (sex), iniciaremos as aulas online (fase experimental) para os alunos que nao podem vir a escola (com falta justificada).
Maiores detalhes verificar o link abaixo:
オンライン授業について(ポルトガル語版)
【緊急情報】 2021-09-09 15:50 up!
朝の健康観察
1年生も、学習用タブレットで健康観察に挑戦しました。
これから毎日続けます。
【学校だより】 2021-09-06 18:47 up!
お知らせ
豊田市ホームページの「児童生徒・保護者向けイベント啓発情報」に掲載された新着イベント啓発情報が、学習用タブレットでホームページで閲覧できるようになりました。これに伴って、学校メールによる【イベント・啓発情報】の配信及び一部の御家庭への紙チラシの配布が廃止されます。詳細は、下のリンクからの文書で御確認ください。
学校メール(イベント・啓発情報)の配信及び紙チラシ配布の廃止について
【お知らせ】 2021-09-03 13:56 up!
9月のボランティア計画と下校時刻
【地域学校共働本部】 2021-08-31 11:37 up!
ボランティアさんによる読み語り
ボランティアのみなさんが、各教室で読み語りをしてくださいました。紙芝居をしてもらった学級もあります。今日のお話はどうでしたか?
【地域学校共働本部】 2021-06-22 18:43 up!
地域の方からのプレゼント2
近くに住んでいる方が、西保見っ子のためにと校門横の花壇に植物を植えてくださいました。
また、別の方はメダカを届けてくださいました。大きいメダカと赤ちゃんメダカ、見えるかな。
5年生は理科の学習で使わせていただきます。
ありがとうございました。
【校長室から】 2021-06-15 13:22 up!
地域の方からのプレゼント
地域の方からこんなお花が届きました。
なんの花かわかりますか?
答えが知りたい人は、校長先生に聞いてみましょう!
【校長室から】 2021-06-15 13:20 up!
たくさんの夢ノート
各クラスからたくさんの夢ノートが届きました。得意な絵を描いてくれる子、計算問題のチャレンジする子、さまざまな形で校長室にメッセージが届きます。
【校長室から】 2021-06-15 13:19 up!
3年生 図工
くるくるランドの作品ができあがりました。作品鑑賞です。
【学校だより】 2021-06-09 14:39 up!
おりがみのプレゼント
5年1組から 職員室と校長室にも おりがみのプレゼントが届きました。
【学校だより】 2021-06-09 14:37 up!
5年1組から
総合的な学習 学校のみんなを喜ばせよう の作戦です。
5年1組からおりがみのプレゼントがありました。
【学校だより】 2021-06-08 18:46 up!
学習用タブレットを使って
【学校だより】 2021-06-08 18:42 up!
読み語り
【学校だより】 2021-06-08 08:39 up!
学習用タブレットで その2
【学校だより】 2021-06-07 14:51 up!