2年生 夏丸先生に来ていただきましたその後、みんなで近くの用水路に行き、実際に見学に行きました。 2年生が帰校した際に、元気良く「ただいま」挨拶していました。充実した活動だったことがうかがえました。 1年生 水車公園へ虫捕りに行きました虫が捕れた子も捕れなかった子も、友達と一緒に楽しく活動していました。 新型コロナウィルス感染症の予防について善行を称えますその後、交番に落とし主が現れ、無事お金が手元に戻ったとのことです。 その方から10/4(月)学校に電話があり、「本当に助かりました。交番に届けてくれた高嶺小学校の5年生の子ども達に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。」とのことでした。 校長室で善行を称えました。秋の空のようにさわやかな話でした。 6年生 シンクロマットシンクロナイズドスイミングのように、チームを組んで、マットの技を組み合わせ発表します。 練習にはタブレットも使用し、自分たちの動きや組み合わせ方も確認したり話し合ったりします。 完成が楽しみです。 学校公開日分散型の学校公開でしたが、保護者の皆様のご協力で混雑することなく多数ご来校いただきました。感謝申し上げます。 6年生の家庭科の授業では、ミシンの使い方を支援サポーターの皆様と保護者の皆様でご指導していただく姿も見られました。 5年生の授業の様子です2年生の畑を整備していただきましたこれで、冬の野菜を育てる活動を始められます。 いつもありがとうございます。 2年生 マット運動3年生 太陽とかげ3年生の児童たちは1時間ごとに外に出て、太陽の位置とかげの向きを観察していました。 1時間ごとに、かげが差した方向を記録していくとまるで日時計のような図ができます。 自分の立てた予想と比べながら、朝から午後まで丁寧に観察を続けていました。 10月5日学校公開日授業一覧
10月5日学校公開日授業一覧をHPに公開しました。こちらからご覧ください。
2年生 工作の授業できた作品はタブレットで記念撮影。 友達に撮影してもらっていました。 また自分の作品を説明する姿も多く見られました。 PTA実行委員会たよりNo.56年生理科 月の観察昇降口の時計の上に、月が見えますね。 今日から教育実習の先生が来ています神谷優芽先生です。 主に2年2組の教室で過ごします。 トイレボランティア追加募集
高嶺小学校では通常の掃除に加え、感染症まん延防止の一環として週3回ボランティアによるトイレ掃除・消毒活動を行っています。
9月から新規で募集をかけていますが、まだ充分な人数を確保できていません。 ボランティアは月に1回や1日のみでもかまいません。 興味のある方、応募される方はこちらでご確認ください。 4年生 新聞作り密な状態を避けるため、教室・渡り廊下・多目的室に分かれての活動です。 それぞれが自分の考えを述べたり、まとめのレポートを比べたりしながら、 協力して活動を進めています。 家庭科ボランティアの活躍56年生の家庭科の実習、とりわけミシン実習では1人の教師が30人以上のミシンでの活動の支援が難しいです。そこでボランティアを募り、子どもたちの活動の補助をしていただいています。 21日は6年4組と2組に2時間ずつ来ていただきました。 これからも各クラス8時間ずつ支援に来てくださいます。 ご支援ありがとうございます。 高根小学校は様々な場面で、ボランティアさんのご支援をいただいています。 ボランティアはどなたでもいつでも応募できます。 現在、ボランティア登録者が少ないのが共働本部としても悩みの種となっています。 1回でもかまいません。 学校支援ボランティアに興味がある方は、ぜひ学校までご連絡ください。 環境整備ボランティアさんの活躍子どもたちのために尽力いただき、心から感謝しております。 ただコロナ禍のため予定通りに行えない活動もあり、誠に申し訳ない状況が続いています。 夏休み後、学校前の通学路に雑草が生い茂ってしまいました。 通学にも、近隣の方や自転車通学の高校生にも通行の妨げになるため困っていたところ、学校支援ボランティアの環境整備の方が伐採作業をしてくださいました。 写真上が、道の半分くらいまで伸びた雑草。それをとてもきれいに刈り取ってくださり、写真下にあるように、すっきりで安全な通学路にしてくださいました。 いつも本当にありがとうございます。 夏の学校支援ボランティア活動今は夏休みで授業はないのですが、この時期でも真夏の猛暑にも関わらず、校内環境整備のボランティアの方は活動してくださっています。 写真は今日、剪定のボランティアをしてくださった後の木の様子です。 きれいな形に刈り取っていただき、すっきりしました。 ボランティアの皆様には、様々な場面でご支援していただいています。 |
|