朝夕、冷え込むようになってきました。また、様々な感染症が流行する季節を迎えます。服装等、その日の気候に合ったものとなるよう、上着を脱ぎ着して調整するよう、子どもたちへの声かけをお願いいたします。

理科 ものが水にとける量にはかぎりがあるのだろうか?(5年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年1組の皆さんが理科室で実験を行っていました。今日のめあては、「ものが水にとける量にはかぎりがあるのだろうか」です。実験では、食塩を使い、5グラムずつ水に溶かしていきます。子どもたちの予想は、二つに分かれていました。果たして実験結果は?

算数 習ったことを練習しよう(4年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年3組では、授業のはじめにタブレットの使用についての話がありました。正しく使うようにみんなでいくつかのルールを確認しました。その後、算数の友で学習してきたことを使いながら問題に取り組んでいました。

全校リモート集会 今日は表彰を中心に行いました

 今日も穏やかな朝を迎えています。今日は、全校集会をリモートで行いました。内容は表彰が中心です。文・詩集ひまわり、絵手紙コンクール、少年消防クラブの県表彰を行いました。受賞した皆さん、おめでとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生活科 グループ発表をレベルアップしよう!(2年4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年4組の皆さんが、町たんけんグループに分かれて動画を見ていました。内容は、先生に撮ってもらった動画を見て、もっと良い発表にするために振り返りをしているところです。話す声の大きさや抑揚なども確かめるためにみんなイヤホンをつけています。良い発表を目指してがんばってください。

音楽 けんばんハーモニカでまねっこをしよう(1年4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年4組でも音楽の授業が行われていました。今日のめあては「けんばんハーモニカでまねっこをしよう」です。授業では、担任の先生が出す音を聞いて同じ音を出します。最初は「ドレミ」その次は「ミレド」。使う指も間違えないように鍵盤をおさえていました。

音楽 いろいろな音が重なり合うひびきを楽しもう(5年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年3組の皆さんが、器楽合奏の練習をしていました。使う楽器は、「オルガン・木きん・鉄きん・タンバリン・小だいこ」です。一人一人自分のパートの楽譜を真剣に見ながら練習に励んでいました。音の重なりを感じながら演奏することが目標です。

今日からJUMP JUMPタイムです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から2週間、日課を少し変えて「JUMP JUMPタイム」を行います。JUMP JUMPタイムでは、3分20秒ほどの曲にのって自分で決めた技に挑戦をします。3分間跳び続けますので結構な運動量があります。一人一人が目標に向かって取り組む姿を見届けたいと思います。

11月15日朝の様子

 今週は、秋晴れのスタートです。今週は、1週間通して天気は良好の予報が出ています。今日は朝摘みのブロッコリーの写真です。今年一番の大きさにびっくりしました。早速今日の料理を考えてしまいます。今日から2週間JUM JUMPタイムで体力づくりを行います。朝、運動委員会の人たちが打合せをしていました。体にフィットしたなわとびが大活躍します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6−2 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハンドベースボールに取り組んでいました。腕をバットのつもりでふることをアドバイスされ、練習していました。

5−2 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトミニバレーに取り組んでいました。片手にボールを当てるのが、難しそうでした。先生からどうしたらうまくボールを扱えるか質問されると、ボールが当たる時に力を入れる、と答えていました。

5−1 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「りぼんのおどり」の合奏を練習していました。グループごとに上手に合わせていました。

4−2 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生き生きランドで秋見つけをしていました。いちょうやかえでなどの色の違いをノートに細かく書いていました。

3−3 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縄跳びと鉄棒に分かれて活動していました。縄跳びはリズムよく跳んでいました。鉄棒は、上に飛び乗る技をしていました。

3−2 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キックベースをしていました。ルールを工夫して、みんなで協力しながら活動していました。どのチームもチームワークが良かったです。

3−1 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空き容器を使って作った作品を鑑賞していました。みんな真剣に友達の作品のよいところを見付けて、メモしていました。

2−2 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビーバーは、どうして泳ぎが上手なのか、文章から読み取っていました。一生懸命、ワークシートにまとめていました。

1−4 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな器具を使い、自分たちでコースを作っていました。友達と相談しながら、よりよいコースを作って活動していました。

1−2 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
拾ったどんぐりで、こまを作っていました。きりを使い、どんぐりの中心に穴を開けていました。

4年生 水道に関する説明

画像1 画像1
画像2 画像2
水道サービス局から講師の方をお招きして、水の学習を行いました。寿恵野小学校の水は地下水から送られてくるということを知り、驚いていました。水は限りあるものだということをこれからの自分たちの生活に生かせるといいです。

PTA資源回収について

明日行われます。PTA資源回収について
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長からのたより

学年通信

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応

学校概要