7月20日の上郷中学校(15)
猛暑の中、バラが一輪咲いていました。
正門を入って正面です。 気づいたら、ぜひご覧ください。 ![]() ![]() 7月20日の上郷中学校(14)
特別支援学級の畑です。
夏の太陽をたっぷり浴びて 森のようになっています。 ![]() ![]() 7月20日の上郷中学校(13)
特別支援学級の世話している畑では
キュウリ、ナス、トマトが 立派に育っているのを見つけました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月20日の上郷中学校(12)
3年生の学年集会の様子です。
夏休みのしおりをタブレットに配付しているので 学年集会にもタブレットを持参して 画面をのぞき込みながら先生の話を聞いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月20日の上郷中学校(11)
学年集会をやっている体育館には常設のエアコンがありません。
移動式の簡易型エアコンをフル稼働させていました。 ![]() ![]() 7月20日の上郷中学校(10)
給食を毎日届けてくれる
平和給食センターの配送車です。 4か月間ありがとうございました。 夏休み期間中は給食を食べることができず残念です。 ![]() ![]() 7月20日の上郷中学校(8)
6週間の夏休みに入る前の最終登校日にあたり
区切りの全校集会を実施しました。 コロナ感染症対策と熱中症予防のために 体育館に全校生徒が一堂に集まることを避け オンライン形式で行いました。 これまでに実施してきた生徒総会や高校説明会と同様に タブレットのオンライン会議アプリを利用しました。 放映側は図書室から行い 視聴側は各教室で話を見聞きしました。 紹介の3枚の写真は 各学年の代表としてスピーチをしてくれた生徒のみなさんです。 入学、進級からの4か月間を振り返り 夏休みの決意を披露してくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月20日の上郷中学校(7)
オンラインで行った全校集会を
各学級の教室で視聴している様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月20日の上郷中学校(6)
長い休みの前ですので
生徒指導主事から 生活上の注意するべきことの話がありました。 ![]() ![]() 7月20日の上郷中学校(5)
校長先生からは
「校長先生の授業」として話をしました。 今回のテーマは「報道をどのように見るか」でした。 ![]() ![]() 7月20日の上郷中学校(4)
オンラインで行った全校集会の舞台裏です。
放映側は図書室で タブレットのオンライン会議アプリを使いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月20日の上郷中学校(3)
3年生の体育の授業です。
休けいと水分補給の時間をはさみながら 授業を進めています。 ![]() ![]() 7月20日の上郷中学校(2)
夏休み前最後の登校日、1年生の朝の会です。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月20日の上郷中学校(1)
1年生の朝の会です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食で「ナン」が出ました 〜今日の給食 その2〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の「ナン」は、豊田市産の米と小麦を使って、作られたものであると、給食センターから聞いています。 給食もあと2日です 〜今日の給食 その1〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食も今日と明日の2回になりました。 今週は学校のエプロンは使わず、マイエプロンで配膳をします。 学校のエプロンを着ている生徒も見つけました。 今日は1年生の配膳の様子です。 夏休みも読書をしてみよう 〜今日の上中タイム その2〜
同じく今朝の上中タイムの様子です。
写真は2年生の教室です。 部活動の中心になる2年生。 忙しくなるとは思いますが、せめて1冊ぐらい読破しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みも読書をしてみよう 〜今日の上中タイム その1〜
今日の上中タイムの様子です。
3年生の教室で、読書に集中する生徒の姿です。 夏休みもこの習慣を崩さないように、読書の時間をとるようにしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑い中 朝早くからありがとう 〜生徒会企画 朝ボランティア活動 2〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もちろん、校内整備員や公務手など、校内の環境美化に携わる職員の功績も大きいです。 しかしながら、夏休みが40日間もあると、きっと校内のあちこちは汚れが目立つようになるのだろうな?と今から不安になります。 「夏休みも時々、お願い!」と言いたくなりますね。 暑い中 朝早くからありがとう 〜生徒会企画 朝ボランティア活動 1〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職員室前の階段掃除、正門前ロータリーで活動する生徒の姿です。 |
|