協力して良く働いています 〜今日の給食 その1〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食当番の生徒たちは、いつも良く働いています。 テストが終わっても、気を緩めません 〜今日の上中タイム 1年生〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会科の小テストに取り組んでいました。 答え合わせをしている時間でした。 テストが終わっても、気を緩めません 〜今日の上中タイム 2年生〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生は数学のプリントに取り組んでいました。 計算問題でした。 テストが終わっても、気を緩めません 〜今日の上中タイム 3年生〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ホッとするのも束の間。 今朝の上中タイムの様子です。 3年生は、社会科のプリントに真剣に取り組んでいました。 50分日課が始まりました 〜今日の登校風景2〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前期期末テストが昨日で終了し、今日からは50分日課6時間授業で、学校生活が再開されます。 登校完了時刻はこれまでと変わりません。 下校時刻等は、昨日配信した学校メールでご確認ください。 3年生は部活動がありません。 帰りの会終了とともに下校になります。 雨上がりの登校 〜今日の登校風景1〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() でも今日は、日中の気温が30度ぐらいまで上がるようで、「朝と昼の寒暖差に注意しましょう!」と朝の情報番組でキャスターの方が言っていました。 写真は、今朝の正門付近の登校風景です。 水たまりを避けながら、生徒は登校してきました。 午後は家庭でゆっくり過ごしましょう 〜今日の給食 その2〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も給食を食べた後は下校です。 天気も良くないし、緊急事態宣言下です。 不要不急の外出は控えて、家でゆっくり過ごしましょう。 開放感いっぱいの時間でした 〜今日の給食 その1〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テストの答案用紙が返されるまでの少しの時間。 ちょっとだけホッとしますね。 1年生の給食準備時間の様子です。 安堵の表情が、あちらこちらに見られました。 テスト最終日 頑張る生徒の姿です 〜前期期末テスト最終日 その3〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マークカードを丁寧に塗りつぶしていました。 テスト最終日 頑張る生徒の姿です 〜前期期末テスト最終日 その2〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テスト最終日 頑張る生徒の姿です 〜前期期末テスト最終日 その1〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の教科に臨む1年生の姿です。 テスト最終日 直前に勉強する生徒 〜今日の上中タイム 2〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 直前の勉強が、得点につながったでしょうか? 勉強したことは、決して無駄にはなりません。 テスト最終日 直前に勉強する生徒 〜今日の上中タイム 1〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は、1時間目が音楽のテストだったようで、生徒手帳で校歌を確認している生徒もいました。 前期期末テスト最終日を迎えました 〜今日の登校風景2〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は1・2時間目にテストを行い、3時間目は学級活動を行う予定です。 1・2年生はこれでしばらくテストはありませんが、3年生はこれから入試本番に向けて、テスト勉強の手を緩めることが、なかなかできません。 せっかく身に付いてきた家庭学習の習慣を、一気に崩してしまわず、良い形で次へつなげていく工夫が求められます。 前期期末テスト最終日を迎えました 〜今日の登校風景1〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝はぱらつく程度で済み、雨具を使っている生徒は少なかったようです。 午後から本格的な降りになってくる予報です。 下校時にあまり強い降りになっていないことを願います。 期末テスト最終日。 最後の力を振り絞ってほしいところです。 給食が終わると下校です 〜今日の給食 その2〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も給食を食べ終え、片付けが済んだら下校です。 午後は、明日のテストに備えて、しっかり勉強に励んでください。 スムーズな配膳ができています 〜今日の給食 その1〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分の食べられる分量を配膳するやり方が、すっかり身に付いてきました。 自分の食べられる分量を意識するだけでなく、全体の量を見ながら、取りすぎないようにすることも身に付いています。 勉強の成果が発揮できたでしょうか? 〜今日のテスト風景〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土日の家庭学習の成果が発揮できたでしょうか? テストも明日がいよいよ最終日。 前期期末テスト2日目 テスト直前の様子です 〜今日の上中タイム〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の教室の黒板には、担任の先生からのユニークなメッセージが。 英語の先生らしいメッセージでした。 生徒は読んでくれたでしょうか? 一心不乱にテスト勉強をしていました。 計画通りにテスト勉強は進んでいますか? 〜計画表を記入する3年生〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分が思い描いたように勉強ははかどっているのでしょうか? 残すは今日の午後、最後の最後まで、粘り強く取り組んでほしいです。 |
|