いよいよ明日が入学式・始業式 〜準備活動に取り組む生徒たち 4〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生は安心して、見守っています。 いよいよ明日が入学式・始業式 〜準備活動に取り組む生徒たち 3〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この後、生徒たちは大変頑張ってくれました。 いよいよ明日が入学式・始業式 〜準備活動に取り組む生徒たち 2〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 担任の先生がいなくなってしまった生徒たちが、あたりをキョロキョロ見回している姿が印象的でした。 転勤された先生たちも、きっとこのホームページを見て、懐かしんでいると思います。 いよいよ明日が入学式・始業式 〜準備活動に取り組む生徒たち 1〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は、朝9時前に体育館で説明を受ける生徒の様子です。 4月6日の上郷中学校(25)
明日はいよいよ入学式、始業式です。
新しい1年間がスタートします。 ![]() ![]() 4月6日の上郷中学校(24)
今日は3年生が登校して
入学式の前日準備をしてくれました。 学校を支える最上級生としての初仕事でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月6日の上郷中学校(23)
準備作業の合間にパチリ
![]() ![]() 4月6日の上郷中学校(22)
体育館の会場設営は
例年に比べて短時間で完了しました。 すばらしいチームワークでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月6日の上郷中学校(21)
赤じゅうたんを敷く作業も大変でしたが
最後まで頑張り切りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月6日の上郷中学校(20)
3年生の取り組みの素晴らしさが光った準備でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月6日の上郷中学校(19)
細かいところまでそうじをしてくれて
ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月6日の上郷中学校(18)
教科書がきちんとそろっているか
全員で最終点検をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月6日の上郷中学校(17)
新入生のみなさん、
明日の入学式が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月6日の上郷中学校(16)
最上級生として
堂々と胸を張って誇れる すばらしい準備の仕事ぶりでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月6日の上郷中学校(15)
教室の飾りつけ、ありがとうござます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月6日の上郷中学校(14)
中学校1年生の教科書です。
たくさん勉強できそうですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月6日の上郷中学校(13)
短い時間でしたが
3年生の真剣な働きぶりは とても輝いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月6日の上郷中学校(12)
3年生のみなさん、
イラスト描きやレタリングが とても上手ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月6日の上郷中学校(11)
教科書の仕分け・配付の仕事が
毎年、とても時間がかかる大変な作業です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月6日の上郷中学校(10)
いろいろと工夫をして
1年生の教室の飾りつけを進めてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|