12月3日の上郷中学校(7)
【活動の記録】 2021-12-03 21:50 up!
12月3日の上郷中学校(6)
【活動の記録】 2021-12-03 21:46 up!
12月3日の上郷中学校(5)
【活動の記録】 2021-12-03 21:42 up! *
12月3日の上郷中学校(4)
【活動の記録】 2021-12-03 21:38 up!
12月3日の上郷中学校(3)
生徒会執行部の生徒が、毎朝欠かさず校旗と国旗を掲揚してくれています。
【活動の記録】 2021-12-03 21:37 up!
12月3日の上郷中学校(2)
今朝の部活動の様子です。
写真はサッカー部とテニス部です。
【部活動】 2021-12-03 21:35 up!
12月3日の上郷中学校(1)
朝の部活動の様子です。
写真は野球部の顧問の先生です。
この先生は、野球の経験がありませんが、顧問になってからの8か月間で、ノックのテクニックが驚くほどに向上しました。
【部活動】 2021-12-03 21:34 up!
ゆっくり食べてね ありがとうございます 〜今日の給食 その2〜
今日の献立は、ごはん、のっぺい汁、こまつなととり肉のサラダ、ほっけフライ、牛乳でした。
のっぺい汁って何だ?と思って調べてみると、日本各地にある郷土料理で、いろいろな野菜と鶏肉を出汁で煮込み、デンプンでとろみをつけた汁の総称であるようです。
特別にどこかの地域の料理というものではないようでした。
とろみがあるので冷めにくく、温かい状態で食べることができました。
1・2学級の生徒に、「食べる時間がたくさんあるから、ゆっくり食べてね」と声をかけると、
二人の担任の先生と同時に「ありがとうございます」と言う男子生徒がいて、びっくりしました。
【校長室から】 2021-12-02 20:12 up!
驚くほどの準備の早さ? 〜今日の給食 その1〜
今日は1・2学級の給食準備を見に行きました。
見に行ったつもりでした。
教室に近づいても、人の声がしません。
もしや?誰もいないのでは?
教室に入ってみると、準備が終わり、黙食が始まっていました。
驚くほど準備が早かったです。
4時間目が少し早く終わったみたいでした。
【校長室から】 2021-12-02 20:11 up!
AEDは玄関にあります 〜ぜひ知っておいてください〜
昨日、消防署の方々を講師にお招きし、応急手当講習を行いました。
胸骨圧迫やAEDの適切な使用で、「救える命」は多くあるという言葉が強く印象に残りました。
「命を救うためのAED。皆さん、どこにあるか知っていますよね?」
講師の方の問いかけに、一瞬不安になりました。
上中には、正面玄関の壁にAEDのボックスが設置されています。
いつでも使えるようになっています。
学校開放で上中の施設を利用される方、学校周辺で倒れている方を発見された方、その他、必要を感じられた方、迷わず使ってください。
使用後に返しておいてくだされば、それで結構です。
【校長室から】 2021-12-02 20:10 up!
仲間の健闘を祈る姿 素敵です 〜3年生の教室で見たもの〜
今朝の上中タイム。
3年生の教室で見つけた様子です。
ある女子生徒に聞いてみました。
同じクラスに所属する特別支援学級のお友だちの入試が近づいてきたので、合格祈願のお守りを手作りしているとのことでした。
何と素敵なことでしょう。
自分の学校の生徒のことが、また少し好きになりました。
【校長室から】 2021-12-02 20:10 up!
寒さの中 ありがとうございます 〜今日の登校風景3〜
今朝も地域のボランティアの方が、生徒の登校を見守りながら、元気な声をかけてくださりました。
私(校長)もいつも一緒にやらせてもらっていますが、暑さの中よりも寒さの中の方が、身体にこたえます。
ここからの3か月間は、寒さとの闘いです。
生徒たちの元気な声や、地域の方のさわやかなあいさつがエネルギー源です。
本当にいつもありがとうございます。
(このお礼は、ボランティアさんをはじめ、元気を与えてくれるすべての皆さんへです)
【校長室から】 2021-12-02 20:10 up!
今日は冷え込みました 〜今日の登校風景2〜
昨日の朝が、気持ちが悪いほど暖かかったので、今朝の寒さは身に沁みました。
だいたい平年並みの寒さなのでしょう。
寒さの中、風を切るように走り抜けて来た自転車通学者も、学校にたどり着き、やれやれといったところでしょう。
【校長室から】 2021-12-02 20:09 up!
晴れ渡った青空に見守られ 〜今日の登校風景1〜
今日もよく晴れました。
登校の時間帯は、雲を見つけることができませんでした。
こんな日に風光明媚な観光地に行くと、素敵な景色を見ることができるのだろうな・・・と思いながら、登校指導のために西門に向かいました。
西門に向かう途中に出会った生徒たちの姿です。
観光地も良いですが、私(校長)はやっぱり、学校が良いです。
【校長室から】 2021-12-02 20:09 up!
12月2日の上郷中学校(14)
【活動の記録】 2021-12-02 20:09 up!
12月2日の上郷中学校(13)
卒業アルバム用に、今日の午前中いっぱいかけて、授業風景の撮影が行われました。
写真屋さん、ありがとうございます!
【活動の記録】 2021-12-02 20:07 up!
12月2日の上郷中学校(12)
【活動の記録】 2021-12-02 20:03 up!
12月2日の上郷中学校(11)
生徒が作ってくれたクリスマス飾りを保健室に飾りました。
ありがとうございます!
【活動の記録】 2021-12-02 20:01 up!
12月2日の上郷中学校(10)
【活動の記録】 2021-12-02 19:58 up!
12月2日の上郷中学校(9)
【活動の記録】 2021-12-02 19:57 up!