令和6年度本校の教育目標「萩野小レベルアップな件」

12月3日(金)都市体験学習5・6年生2

水族館の生き物に興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(金)都市体験学習5・6年生1

名古屋港水族館です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

都市体験学習

都市体験学習
予定通り名古屋に向けて出発しました。
車内は感染症対策のためおしゃべり禁止です。
画像1 画像1

12月2日(木)らんらんラン(業間マラソン)2

寒い中でしたが元気いっぱい走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(木)らんらんラン(業間マラソン)1

今日から始まりました。学年ごとに走る時間を分けてグランドを走ります。
マラソン大会は12月16日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(水)結晶づくり

5・6年理科。溶かしたミョウバンを再度冷却し結晶を作っているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(水)木のおもちゃづくり

3・4年生図工。ほぼ完成ですね。色を丁寧に塗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(水)すごろくづくり

1・2年生。自分たちですごろくを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(水)地域コーディネーター

本日は、150周年記念行事の資料整理を行っていました。
ただ、オープンスペースの空き教室を使われているので寒そうでした。
画像1 画像1

11月30日(火)休み時間

今日は比較的暖かい日でした。
こんな日は自然と屋外に出て遊びたくなるものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(火)ポップコーンの出来上がり

やまびこ学級。学校で採れたポップコーンを調理し、先生がたにふるまってくれました。
とても美味しかったですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(火)おもちゃづくり

1・2年生生活科。
ころころ転がるおもちゃを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(月)大根の収穫

本校の畑に大根ができ、児童が収穫しました。
豊作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(月)言葉でカードゲーム

3・4年生国語。
カードゲームをしながら語彙力をつけます。
画像1 画像1

11月29日(月)天地返し

5・6年生総合。醤油づくり。
水分がかなり抜け、熟成されている感じがします。3月上旬に出来上がるとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(月)トヨタ自動車オンライン工場見学

5・6年社会。例年ですと実際の工場に出向くのですが、感染症対策のためオンラインでの授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(月)ハードル走、かけっこ

上中:5・6年生体育。
下:1・2年生体育。
いずれも障害走。リズムよく跳びタイムを測っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(金)中国のネット記事で紹介されました

中華人民共和国出身の方が、萩野小学校子供歌舞伎の取材に来られました。
その記事が、中国語サイト「客観日本」のトップページで公開されました。
日本語訳を見ると、子供歌舞伎の歴史やそれに携わる方々の思いがわかりやすく書かれています。
こちらからどうぞ
画像1 画像1

11月26日(金)調理実習

5・6年家庭科。感染症対策を施しながら、実習を行いました。
試食も一人一テーブルで食事をしています。
ものすごく調理を楽しんでいましたし、ものすごく美味しそうに試食していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(金)通学班会

月末に定期的に行っています。寒くなるので、服装面での確認がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/23 休み前集会

150周年記念行事

学校だより「萩野の子」

校長からのたより

その他

保健だより