ひとには親切 えがおであいさつ だれとでも仲良く  ひえだ小学校

学校だより5月号を掲載しました.

学校だより5月号を掲載しました.
是非ご一読ください。
  
   ☟
学校だより5月号

3・4年生川探検

画像1 画像1 画像2 画像2
28日(金)に、3・4年生が澤ノ堂の川へ水生生物探しに出かけました。冷田の水をテーマにした総合学習です。小川には、ヤゴやトビケラ、サワガニなどが見つかりました。また、魚のカワムツも生存し、多くの生物が棲んでいることがわかりました。これらの生物が棲む川の水から、ふるさと冷田の自然についての学習を深めていきます。

春の自然観察会

画像1 画像1 画像2 画像2
26日(水)に春の自然観察会を行いました。今年度も講師に北岡明彦先生をお迎えしました。低学年はリスのエビフライ探し、中学年は植物や山に住むネズミの穴観察、高学年は八王子神社近辺の植物図鑑づくりなど、学年に合わせていろいろな学習ができました。子どもたちは、北岡先生の説明を目を輝かせながら食い入るように聴いていました。次は秋の観察会を11月に予定しています。

お迎え訓練

画像1 画像1
26日(水)にお迎え訓練を行いました。豊田市のネットワーク訓練に合わせて、冷田こども園と合同で実施しました。通学団ごとに並ばせ、職員が保護者の車の誘導、児童の引き渡しの確認を行っていきました。20分ほどで全員の児童の引き渡しを完了することができました。有事に備え、常に体制を整えていきたいと思います。

ヒマワリとゴーヤの苗をいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
国谷の篠田さんから、ヒマワリとゴーヤの苗をいただきました。ヒマワリは、隣の佐切小学校でも植えられていた品種で、とても高くなり大輪の花が咲くそうです。ヒマワリは職員室前の通路に、ゴーヤは学校の畑に植えました。夏には大きな花と大きなゴーヤの実ができるようにしっかり育てていきます。

サツマイモの苗を植えました

画像1 画像1
梅雨の雨が止んだ18日の朝、1年生が畑にサツマイモの苗を植えました。担任の先生に苗の植え方を教えてもらいながら、1本ずつ丁寧に植えました。秋にはたくさんのサツマイモが収穫できるといいね。

清掃活動の様子

画像1 画像1
1年生も入学して1か月半が経ち、だいぶ学校生活に慣れてきたようです。縦割り生活班で行っている清掃活動も上級生のお兄さん、お姉さんに教えてもらいながら、一生懸命頑張っています。上級生も1年生と一緒に掃除をしながら、優しく丁寧に教えている姿を見かけます。

たくさん収穫できるといいな。(5年生、田植え体験)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年も、地域の方のご協力のもと、田植えを行いました。
 2アール弱の広さの田んぼに、「ミネアサヒ」という銘柄の稲を手で植えました。
 田植えの後は、インタビュータイム。「品種改良はどのように行われていますか」「稲づくりで、工夫していることは何ですか」などの質問に、くわしく答えていただきました。
 次回は、除草と害虫などについて学ぶ予定です。

運動会が延期になりました

愛知県内に新型コロナウイルス感染における緊急事態宣言が12日(水)に発令されることを受け、5月22日(土)に開催を予定していました冷田こども園・冷田小学校大運動会は、延期することとなりました。今後の開催予定につきましては、決まり次第、文書等でお知らせします。

運動会の練習が始まりました

画像1 画像1
ゴールデンウィークが明けて、運動会の練習が本格的に始まりました。6日(木)にはさっそく開・閉会式の練習を始めました。昨日の雨でグランドコンディションが悪く、体育館での練習となりましたが、子どもたちはしっかりとした姿勢で練習に臨んでいました。全校演技のソーラン節の練習も始まり、これから少しずつ練習に熱が入っていくことと思います。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
30日(金)に1年生を迎える会を行いました。学校の新しいリーダーとなった6年生が企画・運営をしました。1年生一人一人へのインタビューや学校クイズ、輪投げなど1年生にもわかりやすい内容で、あちらこちらで笑顔が見られる楽しい時間となりました。終わった後で1年生は6年生にお礼を伝えるために、6年教室を訪れました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/23 冬休み前集会

学校だより

学年通信