学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

12月2日の上郷中学校(12)

校長先生のポートレート撮影も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日の上郷中学校(11)

生徒が作ってくれたクリスマス飾りを保健室に飾りました。

ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日の上郷中学校(10)

お昼の放送を担当してくれた放送委員です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日の上郷中学校(9)

3年生の給食時間のひとこま。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日の上郷中学校(8)

1年生の美術の授業です。
画像1 画像1

12月2日の上郷中学校(7)

色彩について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日の上郷中学校(6)

1年生の音楽の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日の上郷中学校(5)

1年生の英語と国語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日の上郷中学校(4)

2年生の家庭科の授業です。

感染症対策を施しながら、1月には調理実習も再開する予定です。
それに向けて、準備や予習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日の上郷中学校(3)

12月になり、一気に寒くなってきました。

寒さ対策で、授業中にひざ掛けを使っている生徒を見かけるようになりました。
画像1 画像1

12月2日の上郷中学校(2)

3年生の技術の授業です。
プログラミングを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日の上郷中学校(1)

3年生の授業です。
妙に楽しそうな雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

上郷クリスマス会の成功に向けて 〜ボランティア生徒による準備活動 その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じく今日のボランティア打ち合わせの様子です。

来週の10日(金)の午後、個別懇談会に並行して、最後の打ち合わせ会を行う予定です。

クリスマス会は、18日(土)の午前中に会場準備やリハーサルなどを行い、本番は午後の予定です。

それまで、コロナが落ち着いていてくれることを祈っています。

上郷クリスマス会の成功に向けて 〜ボランティア生徒による準備活動 その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月18日(土)に上郷交流館で行われる「上郷こどもの日 クリスマスイベント」に向けて、ボランティアとして参加する30数名の生徒が、今日打ち合わせ会を行いました。

当日の役割分担を決め、役割ごとに今後の準備計画を立てました。

みんな良い表情で活動に参加していました。

胸骨圧迫とAEDの使い方を学びました 〜2年生応急手当講習 その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いくつかのグループに分かれ、消防署員さんやインストラクターの方から実技指導を受けました。

写真は、AEDの使い方を学習している場面です。

学校のどの場所にAEDが設置してあるか?

皆さんはわかっていますか?

胸骨圧迫とAEDの使い方を学びました 〜2年生応急手当講習 その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後、2年生は消防署の方やインストラクターの方をお招きして、応急手当講習を受けました。

密を避けるため、二部に分かれて行いました。

実技講習を受ける前に、心臓突然死の具体的な症例や、胸骨圧迫の方法やAEDの使い方について映像で学びました。

湯豆腐が出ました 〜今日の給食 その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、肉じゃが、たくあんあえ、湯豆腐、みそたれ、牛乳でした。

湯豆腐にみそたれをかけて、いただきました。

湯豆腐と言っても、プラスチックのパックに入り、湯煎で温められたような湯豆腐でした。

ほんのり温かさが残っているような湯豆腐でした。

温かい給食で手を温めます 〜今日の給食 その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3年生の給食準備の様子を見に行きました。

朝の暖かさとは違って、風がかなり強く吹き始めたため、日中は寒く感じました。

温かい給食が配られると、両手で食器を持ち、手を温めている生徒がかなりいました。


ポケットティッシュ入れを作っています 〜1年生の家庭科授業 その3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
針や刃物など、危険を伴う道具を使う場合は、落ち着いた雰囲気を作り出すことが重要です。

こういった道具の管理をしっかり行なっていくことを、職員の間でつい最近、再確認しました。


ポケットティッシュ入れを作っています 〜1年生の家庭科授業 その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業でもタブレットを使っています。

今日の授業では、まつり縫いの方法を動画で確かめていました。

動画は参考になりますよね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/7 冬季個別懇談会
資源回収
12/8 資源回収
冬季個別懇談会
12/9 冬季個別懇談会
資源回収

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

生徒会・委員会だより

進路だより

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

育友会活動