11月13日(土)学芸会おまけ
上:開会行事で本校の校長は歌舞伎の衣装をまとい挨拶させていただきました。
中:続いて、豊田市議会銀の鈴木章(あきら)様のご挨拶をいただきました。 下:眞熊の挨拶には、萩野自治区長の青木様のご挨拶です。 11月16日(火)くぎうちトントントン
3・4年生図工。きれいにパーツをやすりで整えてから組み立てます。
どんな作品になるか楽しみですね。 11月16日(火)おひねり
5・6年生。先週行われた萩野子供歌舞伎で、参観者の方から「おひねり」をいただきます。それを数える作業です。金融機関にもっていけば一発で数えてもらえるのですが、まずはそのありがたみをかみしめながら数えます。
11月16日(火)合奏
1・2年生音楽。リズムに合わせて合奏します。
11月16日(火)薬物乱用教室
5・6年保健。足助警察署の方が来てくださり、薬物乱用防止の授業をしました。
ビデオがリアルでなかなかの内容でした。 11月13日(土)萩野子供歌舞伎2
捕り手と五人男のやりとりがヤマです。
最後は、見得を切ってフィナーレでした。 11月13日(土)子供歌舞伎1
今年度は、教員、保護者、中学生が加わり、今までとは違った歌舞伎となりました。
11月13日(土)学芸会2
3・4年生。こちらも元気な声で、のびのびと演技できました。
ところどころに「クセの強いギャグ」が入って楽しい劇でした。 11月13日(土)学芸会1
1・2年生劇。ねこがとても似合っています。
大きな声でかわいらしい演技ができましたね。 11月12日(金)準備会
3年生以上で準備をしました。明日はきっといい学芸会になるでしょう。
お楽しみに! 11月12日(金)あおむしさん、かわいいんだけど・・
やまびこ学級。畑に植えたブロッコリーや白菜についた青虫を取っています。
もうすぐ収穫です。 11月12日(金)総仕上げ!
1・2年生劇。何度も修正を加えましたが、子どもたちはそれに応え、一生懸命演じています。明日が楽しみですね。
11月11日(木)カーレース
3・4年生理科。電気の通り道のまとめです。
11月11日(木)最後の練習
今晩で最後の練習でした。終わりには児童、生徒たちが感謝と決意の言葉を述べました。講師の先生方からも励ましの言葉をいただきました。
11月10日(水)校内学芸会
校内学芸会は、5・6年生の歌舞伎は行わず、1〜4年生の劇2つのみでした。
子どもたち100点に近い出来でした。 いろいろ紹介したいのですが、当日のお楽しみということで・・・ 11月10日(水)本物を見る
5・6年生。子供歌舞伎で行う「五人男」を実際の歌舞伎役者が行っているビデオを見ています。
11月10日(水)ALTによる英語の授業
上:5・6年生
中:3・4年生 下:1・2年生 11月10日(水)ビーバーの大工事
2年生国語。自分たちで調べた動物を、手本に沿ってまとめ、発表をします。
11月9日(火)校内学芸会準備
3年生以上の子どもたちと一緒に明日の準備を行います。
少人数ですがみんなとてもきびきび動いて気持ちが良かったです。 明日が楽しみですね。 11月9日(火)お話の絵
3・4年生図工。カッパの話です。(たぶん)
|
|