「上中魂」第12号を掲載しました 〜夏休み中のタブレット持ち帰りについて〜お子さんが持ち帰るはずですので、手に取ってご覧ください。 上中魂 第12号 6月26日(土)から始まっている総合体育大会の結果や途中経過を掲載しました。 個人名が掲載されていますので、閲覧にはIDやパスワードが必要です。 他に、夏休みに予定している学習用タブレットの持ち帰りについて、注意事項等を記載しています。 写真は、総合体育大会の競技風景です。 校長はじめ教員は応援のために、会場に入ることができません。 入場許可を得た、育友会の広報担当の方が撮影した写真を使わせていただきました。 上手に撮影できていて、驚きました。ありがとうございました。 今日は中華メニューでした 〜今日の給食 その3〜
今日の献立は、ごはん、とうがんと豆腐の中華煮、バンサンスー、えびしゅうまい、牛乳でした。
ある学級では、給食配膳中を落ち着いて過ごすために、歴史の学習動画(NHK for school)を観ていました。 座って待つのも大切な役割です 〜今日の給食 その2〜
1年生になった最初の頃は、全員が席を離れて、それぞれが給食当番を手伝っているような動きがありました。
教室全体が慌ただしく、人と人が密集しているような感じでした。 最近は、静かに落ち着いて座っている生徒が増えてきたように思います。 当番の動きがスムーズに感じます。 スイッチを切り替え、すぐに準備を進めます 〜今日の給食 その1〜
今日は1年生の給食準備を見に行きました。
4時間目が終了するとともに、素早く「給食モード」にスイッチを切り替え、「休職」している生徒はいませんでした。 ペアでの活動も少しずつ始めています 〜2年生の授業風景 3〜
2年生の英語の授業です。
新型コロナウイルス対策で、活動を控えていたグループ学習やペア学習を、感染対策に気をつけて、少しずつ再開しています。 マスクを着けて、距離をとり、短時間で行うようにしています。 ペアで英会話の練習をしていました。 しっかりした声で発言できています 〜2年生の授業風景 2〜
同じく2年生の国語と社会の授業風景です。
先生からの質問に、しっかり手を挙げ、発言していました。 大型テレビも活用して、授業を進めています。 わかりやすい授業の工夫 〜2年生の授業風景 1〜
4時間目の2年生の授業風景です。
写真は、家庭科と国語の様子です。 家庭科の授業では、資料の映像が映し出され、 国語の授業では、黒板に短冊カードが貼られていました。 わかりやすく工夫されていました。 黒板の半分は、黒板でなくなっています 〜3年生の授業風景 3〜
4時間目の3年生、理科の授業です。
エアコンが入った教室で、タブレットやプロジェクターなどの機器を活用して進められている授業がほとんどです。 停電したら大変です。 写真のように、黒板の半分はスクリーンになり、そこに映像が映し出される形の授業が多くなっています。 集中して授業に参加しています 〜3年生の授業風景 2〜
同じく3年生の授業風景です。
英語と社会です。 熱心にノートをとっている生徒の姿がたくさん見られました。 快適な環境の中での授業 〜3年生の授業風景 1〜
これからの時期は、梅雨の蒸し暑さ、梅雨明けの急激な気温上昇など、教室で授業を受けるには「最悪のコンディション」になります。
教室にエアコンが設置されたことにより、去年から条件がまったく変わりました。 おかげさまで、今は快適な室温の中、学習に集中できます。 写真は、今日の4時間目、3年生の授業風景です。 社会と英語の授業の一コマです。 安全な学校生活のために 〜学校公務手の活動〜
本校には、二人の学校公務手が勤務しています。
校内の環境美化、施設の修繕、給食準備等、さまざまな活動に取り組んでいます。 年齢は比較的高めですが、元気で活動的な方が多く、校舎内外で作業に取り組んでいます。 現役時代には、地元の世界的な企業で活躍した方も珍しくなく、教員とはまた違う視点で、学校運営に協力してくれています。 今日は雨のため、屋外の作業ができず、階段の手すりのネジの緩みを直していました。 こうして、生徒の安全は守られています。 生徒登校後、雨が本降りになりました
生徒の登校が完了して、教室では朝の会が行われている頃の正門ロータリー付近の様子です。
校舎の4階から撮影しました。 写真では、雨の降り方がわかりませんが、こんな中を登校することにならなくて良かったです。 お隣の事業所の方々が交通安全活動をしてくださいました 〜今日の登校風景3〜ちょうど、本校の生徒の登校時刻に合わせてくださっていて、学校としてはすごく助かります。 千葉県であんな悲惨な事故があった直後ですので、黄色い旗やタスキを身に付けた方が一人でも多く道路沿いに居てくださると、ドライバーの意識も高まると思います。 おかげで、今日も誰一人として身体を傷つけることなく登校できました。 ありがとうございました。 傘を使わずに登校する姿も見られるほどでした 〜今日の登校風景2〜「良かったね、雨がたくさん降らなくて」 と何人かの生徒に声を掛けると、 にっこり笑顔で「はい!良かったです」と返してくれる生徒がいました。 雨が弱まった中での登校 〜今日の登校風景1〜幸いなことに、生徒が登校する時間帯は雨が弱まり、時間によっては傘を差さずに登校する生徒の姿も見かけるほどでした。 その後、午前8時30分頃から雨が再び強くなってきたことを思うと、生徒たちは運が良かったと思います。 雨は午前中がピークという予報なので、生徒が下校する頃には、雨も収まっているのではないかと思います。 沖縄料理で旅気分? 〜今日の給食 その3〜
今日の献立は、ごはん、夏野菜のごまみそ汁、ゴーヤチャンプルー、あじフライ、牛乳でした。
食べ終わってから、「ゴーヤチャンプルーだったんだ?」と思うほど、ゴーヤの苦味がありませんでした。 ゴーヤチャンプルーは、沖縄料理の代表。 もうすぐ夏休みですが、沖縄旅行に行けるようになるのは、もう少し後でしょうか? みそ汁には、なすやたまねぎ、カボチャなどの野菜がどっさり入っていました。 ごま風味のみそ汁は、少し珍しい味わいでした。 良い表情で働いています 〜今日の給食 その2〜
どの教室の様子を見ても、生徒は一様に良い表情で当番活動に取り組んでいます。
良い学級に成長していますね。 手洗い、消毒、ピースサイン 〜今日の給食 その1〜
今日は3年生の給食準備を見に行きました。
手洗いも消毒もしっかりできました。 ピース! 生活リズムを整えて、夏休みを迎えよう 〜生活習慣チェックに取り組む姿〜
今週は、毎日の生活習慣のチェックを進めています。
就寝時刻や起床時刻を意識して、一定の睡眠時間をキープすること。 朝食を抜かずに、エネルギー源を補給することなど、これから夏休みを迎えるにあたって、とても重要だと思います。 毎日、続けることって、実はとても意味があって、毎日検温するようになって、自分の健康状態をしっかり把握できるようになったのではないかと思います。 ちなみに、私(校長)は、毎日、体重計に乗って、体重だけでなく、体脂肪率や水分量などを測るようにしています。 ただし、それだけで痩せることはありません。 進路について考えを持てたかな? 〜今日の黒板メッセージより〜
昨日の高校説明会を終え、気持ちに何か変化はありましたか?
静かな水面に、さざ波が立ちましたか? 今朝の3年生の教室にあった、黒板メッセージです。 夏休みに体験入学がたくさんあります。 予定が合うようであれば、いくつか参加してみましょう。 |
|