11/2 四合わせ運動
今朝は、1年生の学年委員の皆さんが「四合わせ運動」を行いました。児童玄関前で「おはよう」の挨拶をかけてもらいました。
10/30 運動会の様子3
スマイル班縄跳びは、練習の時よりも記録を更新した班がたくさんありました。赤白対抗は、4対2で赤組が勝ちました。
10/30 運動会の様子2
リレーでは転倒するアクシデントもありましたが、みんな精一杯の走りをしました。応援にも力が入りました。
10/30 運動会1
快晴の中、運動会を行うことができました。保護者の皆様の応援で、子どもたちは元気に躍動することができました。
10/29 運動会の準備
5限目に5・6年生が明日の運動会の準備をしました。役割ごとにテキパキと動いて作業をしてくれたので、短時間で準備が完了しました。
10/28 給食
毎日の給食の始めに,放送で給食委員が給食一口メモを話します。今日は,その後放送委員がクイズをして音楽を流しまた。最近はクラッシックを流しています。教室では,全員前を向いて黙食を心掛けて食べています。
10/27 運動会の全校練習
運動会まであと3日となり、子どもたちの気持ちは高まっています。今日は、開閉会式の練習をしました。式の流れを確認したあと、5・6年生が見本となって整列の仕方や移動の仕方を中心に練習しました。
10/26 授業の様子
ひまわり学級の1限目は、運動会で踊る5・6年生のソーランと3・4年生のフラッグをVTRを見ながらみんなで踊りました。テンポよくリズムに合わせて全身を使って踊っていました。
10/25 5年トヨタ自動車オンライン見学
今日は5年生が,トヨタ自動車のオンライン見学を行いました。
コロナ禍でなければ,工場へ行ってお話を聞きながら見学するところですが,その代わりに担当の方とオンラインでつないで,映像を観たり,クイズに答えたりしながら学習しまいた。 10/22 運動会練習の見学
ひかり幼稚園の年長さんが、低学年の運動会練習(競遊)を見学しました。みなさん、お行儀よく見学し、歌や踊りを覚えた子もいました。
10/21 運動会の練習(縄跳び)
今までの練習の成果を確認するため、本番と同じ時間で縄跳びを行いました。昨年の記録と今日の記録から、8の字跳びは200回以上、一斉跳びは150回以上が優勝記録になると思います。子どもたちは、まだ数回練習があから班の記録を更新するぞと意気込んでいました。当日、保護者の皆様にはお子さんの近くで応援していただく予定です。よろしくお願いします。
10/21 どんぐりの森プロジェクト
4年生が豊田市新博物館の開館に向け,「みんなで育てるどんぐりの森プロジェクト」に参加します。自分たちで集めたどんぐりを育てて博物館の庭園に植え,故郷の森をつくろうという企画です。植えるのは2024年春なので,それまでは4年生が中心になって学校で育てます。昨日,集めて選別したどんぐりをポットに入れる(種まき)作業をしました。
10/21 教員研修
先日,教科領域指導訪問がありました。4年1組の学級活動で保健学習「命の大切さについて考えよう -がんに負けない人に学ぶ-」の学習をしました。多くの先生が参観する中で行いましたが,子どもたちは普段通りに発言し,話し合いながら自分事として考えることができました。
10/20 秋花壇の整備
今の秋花壇を一度きれいに整備するため、希望する子は花を摘んで持ち帰るように伝えています。今日から3日間行います。休み時間に袋を持った子どもたちが集まって、思い思いに花を摘んでいました。
10/19 授業の様子2
今日の4年1組の音楽の授業は、リコーダーの練習で「かえるの歌」の輪奏をしました。演奏を終えた後の笑顔が印象的でした。
10/19 授業の様子1
今日の3年生の書写は、払いと止めの練習をして「小」の字を書きました。
10/18 クラブ活動(サッカー)
サッカークラブは、ゲームを中心に活動をしています。今日くらいの気温だと汗だくになることもなく、気持ちよく活動していました。
10/18 運動会の練習(5・6年生)
運動会の走種目は、低・中・高学年でリレーを行います。5・6年生は、バトンパスの練習をしてからリレーを行いました。バトンパスの大切さを意識できる子が多く、練習に熱が入っていました。
10/15 授業の様子
5年2組の音楽の授業は,「キリマンジャロ」の合奏をしています。他の楽器の音を聞きながら,自分の楽器の音色を合わせようと意識しながら練習をしていました。
10/15 運動会の練習(低学年)
今日は,初めて1.2年生合同で競遊「玉入れ」の練習をしました。ダンスと玉入れを交互に4回程行います。入場方法を確認した後実際に行い,全体の流れを確認しました。
|